イベント お知らせ INFORMATION〔催し2〕

◆いものこ探検隊バスツアー
いものこ掘りやネギの収穫体験、いものこ汁の調理などを行います。
日時:9月27日(土)9時~14時
場所:一関遊水地記念緑地公園、萩荘字南沢地内
費用:
大人 2200円
小学生 1100円
幼児 300円
対象:小学生とその保護者
*小学生親子と同伴の場合、幼児も参加可
定員:先着20人
申込み:9月19日(金)までに下記二次元コードから
※二次元コードは本紙参照

問合せ:(一社)いちのせきニューツーリズム
【電話】82-3111

◆一関シネマファン 第53回上映会
上映作品:イブの総て(アメリカ映画)
日時:9月13日(土)15時~
場所:なのはなプラザ

問合せ:カントウ靴店
【電話】23-2337

◆多文化共生の地域づくり
岩手大学副学長松岡洋子教授による講演会です。
日時:9月27日(土)13時30分~15時
場所:なのはなプラザ
対象:多文化共生社会に関心のある人
定員:50人
申込み:メールまたは電話で

問合せ:NPO法人多文化共生 I can
【電話】090・2361・1469【メール】[email protected]

◆文化講演会
テーマ:~わたしらしくは私が決める~
講師:吉田恵里香氏(脚本家)
日時:11月3日(月・祝)13時開場、14時開演
場所:一関文化センター
費用:無料
*要整理券
整理券配付:9月24日(水)9時から一関文化センターや市内市民センターなどで配付予定
*1人2枚まで(全席自由)

問合せ:一関文化センター
【電話】21-2121

◆第29回黄金の国陶芸展
岩手県南、宮城県北の陶芸家による展示即売会です。
日時:9月13日(土)~15日(月・祝)10時~16時
*15日は15時まで
場所:千厩酒のくら交流施設

問合せ:一関地方物産振興協会事務局(本庁観光物産課内)
【電話】21-8415

◆骨寺村荘園遺跡に学ぶ 中尊寺写経体験と骨寺村探訪
骨寺村荘園遺跡を散策し、中尊寺で写経を体験します。
日時:9月14日(日)9時30分~16時30分
集合時間・場所:
(1)9時30分・本庁職員駐車場
(2)9時40分・JR一ノ関駅西口
費用:1850円(写経代、昼食代)
定員:20人
申込み:9月1日(月)9時〜
*定員になり次第締め切り

問合せ:骨寺村荘園交流館
【電話】33-5022

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません