- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年10月号
◆10月のふれあい会
こころの病を抱えた人が社会参加を目指して交流します。
問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
◆両親学級
日時・内容:
(1)11月5日(水)保健師・栄養士講話・試食
(2)11月22日(土)助産師講話・沐浴(もくよく)実習・妊婦シミュレーター体験
*いずれも9時30分(受け付け9時15分)~12時
場所:一関保健センター
対象:市内在住の妊婦、夫および家族
定員:先着12組
申込み:10月20日(月)まで
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、ママパパ学級テキスト
問合せ:こども家庭課(一関保健センター内)
【健康コラム】
◆乳がんの早期発見のために~ブレスト・アウェアネスを知っていますか?~
ブレスト・アウェアネスとは、乳房を意識する生活習慣のことです。まず、日頃から入浴などの機会に自分の乳房を見て、触り、乳房の状態を知りましょう。そうすることで初めて乳房の変化に気付くことができます。もし、しこりやひきつれなどの変化に気付いたら、すぐに医療機関を受診しましょう。また、特に変化がなくとも、40歳になったら、2年に1回の乳がん検診を受けましょう。
乳がんは、女性のがんで最も多いがんですが、早期に発見すれば90%以上の人が治る病気です。日常生活の中で少しずつ自分の乳房を意識した生活を送りましょう。
11月は一関保健センターで乳がん検診を予定しています。詳しい検診の内容はホームページを確認するか、下記に問い合わせてください。
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
◆10月の4歳5歳歯科健康診査
10月中に契約歯科医療機関で受診してください。対象者には9月中旬に受診券を郵送しています。体調不良などで10月中に受診できない場合は下記へ連絡してください。
◇10月の対象者
問合せ:こども家庭課(一関保健センター内)
◆10月のこころの健康相談
公認心理師が無料で相談に応じます。
問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
◆10月の献血カレンダー〔ポイント対象〕
*天候などにより、時間や会場が変更になる場合があります
*〔ポイント対象〕…健康いちのせき21マイレージポイントの対象事業です
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません
問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087