くらし 今月のおすすめレシピ

■米崎りんごと豚肉の生姜炒め
市内の農産物で元気になりましょう!
[1人分]
エネルギー:297kcal
食塩相当量:0.6g

今回紹介するレシピは、米崎りんごを使った「豚肉の生姜炒め」です。
市内で生産される米崎りんごは樹上でゆっくり完熟することにより蜜が入りおいしくなることが特徴です。
豚肉には疲労回復に役立つビタミンB1が豊富で、りんごのクエン酸やペクチンと一緒に摂ることで、夏の疲れが残りやすい秋の体を元気に整えてくれます。
生姜の香り成分ジンゲロールも体を温め、冷えが気になり始める季節にぴったりです。

●材料(4人分)
豚ロース薄切り肉…300g
米崎りんご…1個(200g前後)
玉ねぎ…1個
ピーマン…2個(彩り用にパプリカでも可)
生姜…1かけ(すりおろしで大さじ1)
サラダ油…大さじ1
・調味料(合わせダレ)
醤油…大さじ2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
砂糖…小さじ1

●作り方
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。
(2)りんごは皮つきのまま8等分のくし切りにして薄切りにする。
(3)玉ねぎは薄切り、ピーマンは細切りにする。
(4)フライパンに油を熱し、豚肉を入れて軽く焼き色がつくまで炒める。
(5)玉ねぎ・ピーマンを加えてしんなりするまで炒める。
(6)りんごを加え、さっと炒め合わせる。加熱しすぎず、シャキッと感を残すのがポイント。
(7)生姜を加え、合わせダレを回し入れ、全体を炒め合わせる。
(8)照りが出たら火を止め、器に盛りつけて完成。

問い合わせ先:市役所農林課農政係
【電話】(内線476)