くらし 【特集2】5年に1度 全員参加の統計調査 国勢調査を実施します

国勢調査は、国内の人口や世帯の実態を把握し、行政施策などの基礎資料を得るために行われる国の最も重要な統計調査です。
令和7年10月1日を基準として、日本に住む全ての人と世帯が対象となり、統計法により回答が義務付けられています。調査項目は、生年月日や国籍、仕事の種類など全17項目です。
私たちの身近な暮らしに関わる施策に役立てられる大切な調査ですので、ご協力をお願いします。

■どんなことに使われるの?
調査結果は公的機関の他、企業や学術団体などで活用され、子育てや防災など幅広い分野で役立てられます。
・安心してこどもを生み育てられる環境の整備など
・防災計画の策定や災害の被害予測など

■調査の流れ
▼調査書類の配布 調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します
配布期間:9月20日(土)~30日(火)
・配布の際、調査員が国勢調査の趣旨を説明します
・不在のときは、郵便受けなどに入れる場合があります
・調査員には守秘義務があり、個人情報は厳重に守られます
〔かたり調査にご注意!〕
「かたり調査」とは、国勢調査を装い、個人や世帯の情報を聞き出す行為。調査員は顔写真入りの「国勢調査員証」を身に付けています。調査員が銀行口座などを聞くことはありません。

▼回答 インターネットまたは紙の調査票で回答してください
▽インターネットによる回答
回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)
5~10分程度で完了!
・スマートフォンやパソコンなどで、専用フォームにアクセスして回答

▽紙の調査票による回答
回答期間:10月1日(水)~8日(水)
・調査票を記入し、同封の「郵送提出用封筒」に入れて郵送
※調査票の回収を希望する場合は、調査員にお申し出いただくか、お住まいの区の区役所・総合支所総務課(電話は本紙9ページ)までご連絡ください

■国勢調査に関するお問い合わせ
国勢調査全般に関するお問い合わせ:国勢調査コンタクトセンター
設置期間:9月16日(火)~11月7日(金)(9:00~21:00)
【電話】0570・02・5901【IP電話】03・6628・2258

担当調査員との連絡に関するお問い合わせ:仙台市総合コールセンター
【電話】398・4894(平日8:00~20:00。土・日曜日、祝休日8:00~17:00)

問合せ:政策企画課
【電話】214・1258【FAX】268・4311