- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県仙台市
- 広報紙名 : 仙台市政だより 2025年10月号
過去の大規模地震において、原因の特定された火災のうち過半数は電気に起因したものです。震度5強以上の地震を感知して電気を自動で遮断する「感震ブレーカー」を設置し、地震による火災を防ぎましょう。
◆地震火災のリスクが高い地域などにお住まいの方に感震ブレーカーの購入費用を支援します
対象世帯には9月下旬ごろに案内チラシを送付します。詳しくはそちらをご確認ください。
対象:長町―利府線断層帯地震などにより大規模な火災被害が予測される地域とその周辺地域にお住まいの方
支援額:上限3,300円
予算額に達した時点で受け付け終了
同居者全員が65歳以上の方など、条件に該当する世帯には無償で取り付け作業を行います
対象地域や申請方法など詳しくは市ホームページをご覧ください
仙台市感震ブレーカー設置促進支援事業感震ブレーカー受付窓口【電話】0120・763・837(平日9:00~17:00)
問合せ:減災推進課
【電話】214・3109
