- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県仙台市
- 広報紙名 : 仙台市政だより 2025年10月号
◆「東北文化の日」はミュージアム施設へ
10月25日(土)・26日(日)の東北文化の日から約1カ月間、ミュージアム施設の無料開放や関連事業などを行います(無料開放期間や関連事業などは施設により異なります)。詳しくは市ホームページをご覧ください。

◆HOKUSHU(ホクシュウ)仙台市科学館
(1)紙飛行機教室
日時:11月8日(土)10:00~12:00
内容:仙台紙飛行機を飛ばす会の会員が講師となり、よく飛ぶ紙飛行機を作ります
対象:小学生以上25人〔抽選〕。小学4年生以下は保護者同伴
費用:450円
(2)楽しい化学実験室「キラキラ金属めっきをしてみよう」
日時:11月15日(土)10:00~12:00
内容:銅板に文字や絵を描き、キーホルダーを作ります
対象:小学3年生以上20人〔抽選〕。小学3・4年生は保護者同伴
申込み:HOKUSHU仙台市科学館ホームページで(1)10月21日(2)10月28日までに
問合せ:HOKUSHU(ホクシュウ)仙台市科学館〒981-0903青葉区台原森林公園4-1
【電話】276・2201【FAX】276・2204
◆秋保大滝植物園
◇秋保大滝植物園まつり
日時:11月3日(祝)9:00~15:00
内容:工作教室、クイズ・スタンプラリー、炭焼き見学、野点(のだて)など
先着200人に記念品を配布します
当日は入園無料
問合せ:秋保大滝植物園〒982-0244太白区秋保町馬場字大滝5
【電話】399・2761【FAX】797・2645
◆歴ネットクイズラリー
対象となる施設でクイズに答えてスタンプを集めると、グッズがもらえるほか、プレミアム体験企画に応募できます。詳しくは博物館ホームページをご覧ください。
期間:10月4日(土)~12月26日(金)
スタンプ台紙は各施設にあります

問合せ:歴ネット事務局(博物館内)
【電話】225・3074
◆青葉の森緑地
(1)森のハロウィン トリック・オア・トリート
日時:10月18日(土)10:00~12:30
内容:仮装をして森を散策し、お菓子をもらいます
対象:5歳以上のこどもと保護者15人〔抽選〕
費用:こども1人500円
(2)紅葉の鈎取山トレッキング
日時:11月8日(土)9:00~15:00
対象:起伏のある山道を長時間歩ける方10人〔抽選〕
申込み:青葉の森緑地ホームページで(1)10月11日(2)10月24日までに
問合せ:青葉の森緑地〒980-0845青葉区荒巻字青葉260
【電話】263・2101【FAX】263・2102
◆秋保ビジターセンター
◇紅葉の二口(ふたくち)峡谷自然歩道観察会
日時:10月25日(土)9:30~14:30
定員:10人〔先着〕
申込み:10月15日10:00から電話で
◇凧(たこ)作りand焼き芋作り
日時:11月1日(土)10:00~14:00
対象:4歳以上のこどもと保護者15人〔先着〕
費用:1人800円
申込み:10月23日10:00から電話で
問合せ:秋保ビジターセンター〒982-0244太白区秋保町馬場字本小屋16-1
【電話】399・2324【FAX】399・6814
