子育て 【シリーズ】名取市地域学校協働活動 ~高舘小学校区の「七夕飾りづくり」~

7月初旬、高舘小学校の1・2・3年生が、地域の方々と一緒に七夕飾りづくりを行いました。
授業のはじめには、地域の方から「七つの飾り」それぞれの意味や由来についてお話を聞きました。子どもたちは熱心に耳を傾け、七夕の行事に込められた思いを学びました。
その後、各学年に分かれて、地域の方に教えてもらいながら飾りづくりに挑戦。折り紙を使って丁寧に飾りをつくる姿が印象的でした。短冊には「サッカーがうまくなりますように」「お友だちと仲良くできますように」など、それぞれの願いが込められていました。
最後は、みんなで力を合わせて飾りつけ。完成した七夕飾りは正面玄関に飾られ、登校する子どもたちや来校者を華やかに迎えています。
地域の方とふれあいながら、伝統行事への理解を深めた、心温まる時間となりました。

※詳細は、本紙P.18をご覧ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】724-7173