- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県名取市
- 広報紙名 : 広報なとり 令和7年9月1日号
■令和7年度第2回市内歴史スポットめぐり
内容:「なとり」を代表する魅力的な歴史スポットのうち、古代の名取郡や実方中将に関連するものを中心に、資料館職員の解説を聞きながらバスでめぐります。(雨天決行)
【古代の名取郡の成立と実方中将コース】
(新コース)資料館→熊野那智神社→藤原実方の墓→道祖神社・笠島廃寺跡→資料館(昼休憩)→館腰神社・弘誓寺→道祖神路の碑→多賀神社→資料館
日時:
(1)9月6日(土)
(2)9月13日(土)
※両日とも同じコース9:00~15:00
料金:無料
※お弁当の注文を希望される場合はお弁当代800円がかかります。
定員:両日20人
申込み:8月24日(日)9:00~
持ち物・必要なもの:必要に応じて雨具をご準備ください。
■第21回企画展関連講演会
講師:永田英明氏(東北学院大学文学部教授)
内容:古代史を専門に研究されている東北学院大学の永田教授に、古代の名取郡についてご講演いただきます。
日時:9月7日(日)13:30~15:00
場所:体験学習室
料金:無料
定員:40人
申込み:8月23日(土)9:00~
■昔のあそび体験IN旧中澤家住宅
内容:竹の水鉄砲やカルタ、火おこしやゴム鉄砲で遊べる体験に加え、なとり昔ばなし語りの会による昔ばなしも聞ける、れきみんの会(歴史民俗資料館ボランティア)企画のイベントです。
日時:9月20日(土)10:00~14:00
料金:無料
申込み:不要
場所:旧中澤家住宅(名取市手倉田字山216-93)
■体験イベント網代編みの敷物づくり
内容:紙バンドを使って網代編みの敷物をつくる体験です。
日時:9月27日(土)13:30~15:00
料金:100円(材料費)
定員:20人
申込み:9月14日(日)9:00~
場所:体験学習室
申込み・問合せ:歴史民族資料館
【電話】724-7935
【HP】https://natori-shiryokan.jp
●開館時間9:00~17:00
●休館日
・毎週月曜日(祝・休日の場合はその翌平日)
・年末年始(12月29日から1月3日まで)
※上記によらず、開館・休館とする場合があります。
●イベント申込の注意点
※先着順に受け付けし、定員になり次第締め切ります。
※参加者本人もしくはご家族の方のみ受け付けます。
※小学生以下の方が参加される場合、保護者の方の参加が必要です。
※多少汚れてもよい服装でご参加ください。
