イベント 5月のイベント情報(3)

■生涯学習課社会教育係
東北学院大学地域連携課
□東北学院大学·多賀城市連携市民公開講座
日時:下表のとおり
場所:市民活動サポートセンター大会議室
対象:生涯学習または学び直しを目的とする高校生以上で、継続的に参加する意欲のある人40人(申込順)
費用:無料
内容:メインテーマ「知識と知恵で彩り豊かな毎日を」(全14回)
申込:5/1(木)~5/28(水)に、往復はがきで下記(1)~(8)を記入して送付
・往信部
(1)「東北学院大学・多賀城市連携市民公開講座」と明記
(2)郵便番号
(3)住所
(4)電話番号
(5)氏名(ふりがな)
(6)年齢
(7)職業
・返信部
(8)申込者の宛名(郵便番号・住所・氏名)
申込先…〒984‒8588 仙台市若林区清水小路3-1 東北学院大学地域連携課
*申し込み時点で定員に達している場合は、参加できないことがあります。

※第7、9回以外の講師は全て東北学院大学所属

問合せ:
生涯学習課社会教育係【電話】368-2445
東北学院大学地域連携課【電話】354-8140

■地域コミュニティ課広報広聴係
□令和7年度Taga懇「多賀城未来の懇談会」
市民と市長とが一緒に多賀城の未来を考える懇談会を実施します。「つなぐはぐくむTagayasu」をテーマに、日々のよろこびが実感できるまちを目指して市長と話しませんか?
日時・場所・申込期限:下表のとおり
対象:市民
内容:日々のよろこびを5年後、10年後も感じるために自分ができることについて懇談
費用:無料
申込:市公式LINE、申込フォーム、電話または直接

問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係
【電話】368-2092

■環境施設課資源環境係
□あやめまつり生き物観察ミニツアー
あやめ園から多賀城政庁跡周辺の自然環境の見どころを回ります。
日時:6/14(土)、6/15(日)10:30~12:00
場所:あやめ園~多賀城政庁跡周辺
対象:あやめまつり来場者(各日10組程度)
申込:5/28(水)までに、申込フォームから
*詳しくは、市HPを確認するか問い合わせてください。

問合せ:環境施設課資源環境係
【電話】368-4126

■山王地区公民館
□~夏~冷茶を楽しむ講座
日時:6/1(日)13:30~15:30
対象:市民および市内通学・通勤者15人
費用:1,500円(材料代など)
*申込後、5/21(水)までに窓口に支払い
内容:水出し、氷出し、ロック冷茶などの美味しい冷茶を楽しみます。お茶の栄養は夏バテ予防にも効果有
申込:5/8(木)9:00~5/21(水)に市公式LINEから

問合せ:山王地区公民館
【電話】368-6192

■史都多賀城万葉まつり実行委員会
□万葉衣装手作り体験
日時:5~9月第2,4(金)10:00~15:00
場所:多賀城市郷土芸能道場(鶴ケ谷1-6)
対象:一般
費用:無料
*昼食は持参してください。
内容:歴史人物の大伴家持や笠郎女の衣装を作ってみましょう。裁縫、縫物初心者大歓迎
申込:電話で

問合せ:史都多賀城万葉まつり実行委員会 吉田
【電話】090-1358-3608