- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県岩沼市
- 広報紙名 : 広報いわぬま 令和7年8月号
■胃内視鏡検診のお知らせ
4月に申し込みした方に受診案内を送付しています。内容を確認し、検診機関へ予約をして受診してください。
キャンセルする場合は、健康増進課へご連絡ください。
詳しくは、受診案内をご確認ください。
検診期間:令和8年1月30日(金)まで
検診機関:指定医療機関
問合せ:健康増進課
【電話】23-0410
■8月は児童扶養手当現況届と特別児童扶養手当所得状況届の提出月です
児童扶養手当受給者は現況届を、特別児童扶養手当受給者は所得状況届を毎年1回、提出する必要があります。
対象の方には必要書類などを記載した通知書を送付します。内容を確認の上、忘れずに届け出を行ってください。
同居している世帯員構成や住所の変更があった場合などは、現況届・所得状況届の前に変更届の提出が必要です。
受給要件を欠く場合(所得制限額を超過している、事実婚の状態にあるなど)は、受給済みの手当を返還する必要があります。
※届け出を行わないと手当を受給できなくなります。
受付期間:
・児童扶養手当現況届…8月1日(金)~29日(金)(平日8時30分~17時15分)
・特別児童扶養手当所得状況届…8月12日(火)~9月11日(木)(平日8時30分~17時15分)
※8月18日(月)~21日(木)は、受付を19時まで延長します。
日中の来庁が難しい場合はご利用ください。予約は不要です。
提出先・問合せ:子ども福祉課
【電話】23-0529
■8月は障害児福祉手当・特別障害者手当の現況届と所得状況届の提出月です
障害児福祉手当・特別障害者手当の受給者は、毎年1回、現況届と所得状況届を提出する必要があります。
対象の方には必要書類などを記載した通知書を送付します。内容を確認の上、忘れずに届け出を行ってください。
※届け出を行わないと手当を受給できなくなります。
受付期間:8月12日(火)~29日(金)(平日8時30分~17時15分)
※受付期間中に提出できない場合は、ご連絡ください。
提出先・問合せ:社会福祉課(総合福祉センター(あいプラザ)内)
【電話】23-0509