- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県岩沼市
- 広報紙名 : 広報いわぬま 令和7年9月号
■子育て支援センター
【電話】36-8762
【住所】桑原四丁目6-70
◇ママパパ記念日
子どもの誕生日をママやパパになった記念日として、未来の子どもへ向けたメッセージを収録してみませんか。手作りのメッセージカードも作成します。
日時:9月18日(木)10時~11時30分
対象:市内在住の乳幼児親子
定員:先着6組
申込方法:9月4日(木)から電話または直接申し込み
◇ゆかいなおはなし会
読み聞かせボランティア「おひざにだっこダンボの会」の皆さんによるおはなし会です。仕掛け絵本の閲覧もあり、親子で自由に楽しめます。
日時:9月24日(水)10時30分~11時30分
対象:市内在住の乳幼児親子
定員:先着15組
申込方法:9月17日(水)から電話または直接申し込み
※いずれも参加費は無料です。
■東子育て支援センター
土曜日試行的開館:9月13日(土)10時~15時
【電話】35-7767
【住所】玉浦西四丁目1-2
◇ぺんぎんランド
育児の楽しみ方や困り事など、子育て中の方同士で集まって、気軽にお話ししてみませんか。和気あいあいとした時間を楽しみながら、ほっと一息ついてリフレッシュしましょう。
日時:9月19日(金)10時~11時
対象:市内在住の乳幼児親子
申込方法:9月12日(金)から電話または直接申し込み
◇さんぽっぽ
東子育て支援センターの周辺を散歩しながら、近くの公園まで遊びに行きます。まだ歩けないお子さんも参加できます。大きな散歩カーに乗って出発しましょう。
日時:9月30日(火)10時~11時
対象:乳幼児親子
持ち物:飲み物
※動きやすい服装でお越しください。
申し込みは不要です。
※いずれも参加費は無料です。
■西子育て支援センター
【電話】23-1838
【住所】松ケ丘一丁目10-1
◇子育て支援講座「親子運動あそび教室」
健康運動指導士の指導の下、親子で遊びながら身体を動かしましょう。子どもの成長に合わせて無理なく参加できます。
日時:9月11日(木)10時~11時
対象:市内在住の歩くことができる1歳以上の乳幼児親子
定員:先着10組
申込方法:9月1日(月)から電話または直接申し込み
◇とっとこクラス
はいはいからよちよち歩きまでの子どもを対象とした、親子で参加できるサロンです。子どものペースに合わせて、体操やわらべうたを楽しみましょう。
日時:9月19日(金)10時~11時
対象:市内在住のおおむね1歳の乳幼児親子
定員:先着10組
申込方法:9月12日(金)から電話または直接申し込み
※いずれも参加費は無料です。
■地域子育て支援センターJ’s(ジェイズ)キッズ
【電話】36-9853
【住所】中央四丁目3-1
◇かめかふぇ
カウンター席に座って、お茶をしながらおしゃべりしましょう。子育て支援センターが初めての方でも、ママだけでも、どなたでも参加できます。
日時:9月9日(火)10時30分~11時30分
対象:子育て中の方
参加費:100円
※申し込みは不要です。
◇子育て支援講座「夏の疲れをリフレッシュ」
たくさん身体を動かして、夏の疲れをリフレッシュしましょう。インストラクターの指導の下、ストレッチやトレーニングマシーンを使った運動を行います。
日時:9月11日(木)10時30分~11時30分
対象:子育て中の方
持ち物:運動靴、タオル、飲み物
定員:先着10組
申込方法:9月4日(木)から電話または直接申し込み
※参加費は無料です。