くらし みんなのひろば

■楊式太極拳 参加者募集
最も伝統のある楊式太極拳を練習しています。楽しく健康づくりをするには最適です。ぜひ覗いてみてください。

日時:毎月第1・2・3土曜日13時30分~
場所:市民交流プラザほか
参加費:1回当たり500円

問合せ・申込み:楊式太極拳の会(及川)
【電話】080-1810-4090

■文化伝承「仙南にも釜神様文化を遺す」作品展[無料]
竹駒神社で火防・厄除けとして江戸中期から伝わる伝統文化「釜神様展」を開催します。ぜひご来観ください。

日時:10月3日(金)~13日(月・祝)9時~16時
場所:竹駒神社翼廊「お休み処」

問合せ:いわぬま釜神木彫りの会(浅沼)
【電話】22-3659

■能登半島復興支援チャリティー 蔵っしっくマルシェ2025[無料]
蔵っしっくマルシェは、街なかの蔵から始まったイベントです。皆さんに育まれ、今では市内外からの出店者や来場者でにぎわう催しとなりました。恩送りの気持ちを込めて、復興支援にもつなげていきます。どなたでも参加できますので、ぜひお立ち寄りください。

日時:10月12日(日)10時30分〜15時30分
場所:西コミュニティセンター
内容:キッチンカー、ハンドメイド作品、体験コーナーなど

問合せ:蔵っしっくマルシェ実行委員会事務局(フダ)
【電話】090-8423-7530

■すずの会 音の扉#15[無料]
オペラの名場面や数々の歌曲などを披露します。

日時:10月12日(日)13時
(開場:12時30分)
場所:市民交流プラザ

問合せ:声楽・オペラ愛好会「すずの会」佐藤
【電話】090-1931-1310

■ギターアンサンブル いわぬま 会員募集
クラシックギターでの合奏・重奏を地道に楽しく練習しています。毎年1回、発表会を開催する予定です。活動日はいつでも見学できますので、気軽にお越しください。

日時:ほぼ毎週水曜日16時~18時
場所:西コミュニティセンター
講師:田中成夫先生(楽曲の提供、指導)
会費:月2,000円、見学は無料

問合せ:新井
【電話】23-2395

■JAXA角田宇宙センター 一般公開[無料]
角田宇宙センターは開所60周年です。高温衝撃風洞(通称HIEST)を設備公開する他、楽しいイベントをたくさん用意してお待ちしています。

日時:10月5日(日)10時~15時30分(入場は15時まで)
場所:JAXA角田宇宙センター(角田市君萱字小金沢1)

問合せ:JAXA角田宇宙センター
【電話】050-3362-7500

■第3回なとりが丘「え」展[無料]
情熱を持って描き上げた作品を鑑賞し、熱を感じて皆さんの心が豊かになりますように。

日時:10月31日(金)まで10時~15時
※日・祝日・雨天時休み。
場所:ラブ工房(名取市名取が丘三丁目5-15)
※駐車場あり。

問合せ:ラブ工房(佐藤)
【電話】090-1204-1433

■初めてのダンススポーツ体験(社交ダンス)[無料]
誰でも楽しめて、運動になり、認知症予防にもなります。

日時:10月13日(月・祝)14時~15時
場所:西コミュニティセンター
内容:ジルバ講習など
持ち物:ダンスができる服装
主催:ダンスサークル舞ウェイ
※申し込みは不要です。直接お越しください。

■mado-cafe(マドカフェ)OPEN at 岩誓寺(がんせいじ)AUTUMN 開催
マドカフェは年に2回岩誓寺で開催しているイベントです。本堂and会館においしい食べ物や飲み物、すてきな雑貨など多彩なブースが並びます。詳しくは、岩誓寺ホームページまたはInstagram(@madocafe.lotus)をご覽ください。

日時:10月16日(木)10時〜14時
場所:岩誓寺(下野郷字江口68)
※駐車場は数に限りがあります。なるべく乗り合わせでのご来場をお願いします。

問合せ:佐藤
【電話】080-3061-1317

■カントリーダンス体験会[無料]
カントリーダンスは、さまざまな曲に合わせてステップを踏み、誰でも気軽に楽しめるダンスです。

日時:10月21日(火)14時〜15時
場所:西コミュニティセンター
持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物
主催:サークルダンシングロック
※申し込みは不要です。直接お越しください。

■岩沼航空少年団 団員募集
航空に関する施設見学、規律訓練(集団行動)、合宿訓練(1泊2日)、スキー教室、セスナ機体験搭乗、ドローン体験会など、子ども同士や大人との関わりで互いに礼儀を学び社会に役立つ人になれるように見守っています。活動日は原則月1回です。体験会も随時受け付けています。
入団費用など詳しくは、お問い合わせください。

入団資格:
・団員…市内または近郊に在住の小学1年生以上
・幹部団員…18歳以上(社会人・学生可)

問合せ:齋
【電話】090-5358-9779

■3B体操 会員募集
日時:毎月第2・4火曜日19時~20時30分
場所:玉浦コミュニティセンター

問合せ:(公社)日本3B体操協会(齋)
【電話】080-3099-2362

■3.11あの震災を忘れない!![無料]
当時の状況を振り返りながら、心の備えや備蓄品など一緒に考えましょう。

日時:11月8日(土)13時30分~15時30分
場所:西コミュニティセンター
内容:市危機管理課による講話、当時の体験談などの語り合い、新聞紙スリッパ・段ボールトイレ作成、段ボールベッドの組み立て、災害食紹介など
対象・定員:関心のある方どなたでも(親子歓迎)30人
主催:いわぬま女性防災リーダーの会

申込・問合せ:加藤
【電話】090-7529-0022

掲載申込期限:12月号の場合は10月23日(木)
掲載申込・問合せ:市長公室
【電話】23-0334
【FAX】22-2143
【メール】[email protected]