- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県栗原市
- 広報紙名 : 広報くりはら 令和7年11月号
■いきいき健康メモ
◆大人のむし歯を予防しよう
◇大人が歯を抜く大きな要因「根面う蝕」に注意
加齢や歯周病で歯茎が下がり、歯の根元部分が露出したことで「根面う蝕」という虫歯になることがあります。この虫歯の特徴は、自覚症状が乏しいことや発見しにくいこと、さらには、進行が早く治療も難しいこと、そして、治療をしても治療箇所の長持ちが難しい点です。
根面う蝕は60歳代では40パーセント以上、65歳以上では50パーセント以上の人がかかっているとのデータも出ており、歯を抜く大きな原因になっています。
根面う蝕にならないためには、まずは歯周病を予防し歯茎が下がらないようにすることです。毎日丁寧に歯磨きしましょう。歯と歯との間は、歯間ブラシやデンタルフロスを使い、汚れを落としましょう。また、歯磨きをする時は、フッ化物を含む歯磨き粉や、洗口液を使用すると、効果的です。さらには、よくかんで食事をすることや、たくさんおしゃべりすること、お口の体操やマッサージをすることも予防につながります。
根面う蝕の予防のためには、早期発見と早期治療が大切です。痛みや気になる所がなくても、定期的に歯科医院で検診を受けましょう。
■休日急患診療当番医・調剤薬局
診察時間:午前9時~午後5時
受診方法:電話で症状を伝え受診
持ち物:マイナ保険証など
※当番医の診察時間に、2次救急医療施設の栗原中央病院を直接受診することは、控えましょう。
※休日当番医は、変更になる場合があります。最新の情報は市ウェブサイトで確認してください。

問合せ:市民生活部健康推進課
【電話】22-0370
■ぼくたち わたしたち むし歯ありません!
9月の3歳児健診で、むし歯のなかった子どもたちを紹介します。
※了解を得た人のみ掲載しています。
※詳しくは本紙11ページをご覧ください
