鹿児島市(鹿児島県)

新着広報記事
-
くらし
引っ越しされる方必見!市役所での手続きをお忘れなく
3月は引っ越しのシーズン。必要な手続きと活用できるサービスを紹介します。 ■引っ越しに必要な手続き □住民異動の手続き ご注意ください: ・転出後、14日以内に引っ越し先の市区町村で転入の手続きを ・本市を離れて進学、転勤する人も必ず手続きを ・入学通知書の発行(小・中学校区が変更となる転居・転入のとき)には、在学証明書が必要です □窓口混雑予想カレンダー ※月曜日や4月1日は大変混み合うため、別…
-
イベント
新駅開業でさらに身近に今こそ知りたい!行きたい!磯エリア
3月15日のJR日豊本線「仙巌園駅」の開業が目前。改めて注目が集まっている磯エリアの魅力や、新駅開業を祝うイベントなどを紹介します。 ■近代日本の原動力となった歴史 磯エリアには、「明治日本の産業革命遺産」構成資産の一つである「旧集成館」の遺構をはじめとする史跡が点在しています。 今年は世界文化遺産も登録10周年のメモリアルイヤー。この機会に、ぜひ郷土の歴史に触れてみてください。 ■[3月15日開…
-
くらし
タクシー「シェア乗り」実証実験
期日:3月30日(日)までの21~26時 場所:中心市街地エリア内→対象団地など 料金:相乗り人数や移動距離に応じて割り勘 問合せ:交通政策課 【電話】216-1113【FAX】216-1108
-
くらし
市長からのメッセージ
■新たな交通手段を実験中です~持続可能な地域公共交通を目指して~ 通勤や通学、買い物や通院など、日常生活の中の移動を支えているのが地域の公共交通です。しかし、人口減少や高齢化が進む中、近年、担い手である運転者の不足が全国的に深刻化しており、本市でも、バスやタクシーなど、私たちの暮らしを支える様々な公共交通が厳しい状況にあります。 市では、運転者確保のため、就職や免許取得を促す各種支援を積極的に行う…
-
くらし
カメラトピックス 市政の動きを写真で紹介
■1月19日(日)~ Jリーグクラブのキャンプが続々とスタート J1・清水エスパルスなど4クラブが、本市の豊かな食や温泉で英気を養いながら、新シーズンに向けた練習に励みました。 ■1月20日(月) 志學館大学で「市長と語る会」を開催 学生の皆さんがまちづくりについて学んだ成果を、市長の前で提言として発表。活発な質疑や意見交換も行われました。 ■1月27日(月) 鹿児島県・鹿児島市意見交換会を開催 …
広報紙バックナンバー
-
かごしま市民のひろば 2025年(令和7年3月号)694号
-
かごしま市民のひろば 2025年(令和7年2月号)693号
-
かごしま市民のひろば 2025年(令和7年1月号)692号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年12月号)691号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年11月号)690号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年10月号)689号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年9月号)688号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年8月号)687号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年7月号)686号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年6月号)685号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年5月号)684号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年4月号)683号
-
かごしま市民のひろば 2024年(令和6年3月号)682号
自治体データ
- 住所
- 鹿児島市山下町11-1
- 電話
- 099-224-1111
- 首長
- 下鶴 隆央