健康 10月1日からあなたの命を守る「マイナ救急」が始まります!

◆「マイナ救急」とは?
救急隊がマイナンバーカード(マイナ保険証)を専用端末で読み取り、過去の受診歴や服薬情報、持病などを確認できる仕組みです。
これにより、搬送先の選定や治療の準備が迅速かつ的確に行えるようになります。

マイナ救急を利用するには、事前にマイナンバーカードの保険証登録が必要です。
普段からマイナンバーカードを携帯することが大切です。

◇「マイナ救急」の流れ
(1)傷病者が情報閲覧に同意する

(2)マイナンバーカードを読み取る
※暗証番号の入力不要

(3)隊員が医療情報を閲覧する

(4)より適切な処置や搬送先医療機関の選定につながる

特設サイトもチェック
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:仙南地域広域行政事務組合消防本部 警防課
【電話】52-1050