イベント おしらせひろば~催し(2)

※記事の詳細・申込は二次元コードまたは電話から確認ください。
※各2次元コードは本紙ご参照ください

■スペシャルおはなし会
10月27日からの読書週間にちなみ、スペシャルおはなし会を開催します。
日程・日時:11月1日(土)10時30分~
場所・会場:子ども読書コーナー

問い合わせ:図書館
【電話】34-8700

■第30回 歯と口と健康のつどい
小学校6年間むし歯のない児童の表彰や歯と口のクイズ、歯科健診・相談・フッ素塗布、ダンス体験、幼稚園・保育園児の絵のコンテストなどを行います。
日程・日時:11月8日(土)12時~15時
場所・会場:保健福祉センター
対象:小学生以下のお子さんと保護者

問い合わせ:健康推進課
【電話】34-0524

■〔d〕町制施行70周年記念写真展「ずっと亘理、未来にわたり~写真が語る町のあゆみ~」
町の移り変わりを知るとともに、未来へ残したい「わたり」を見つける展示を行います。
日程・日時:10月11日(土)~11月30日(日)9時~16時30分(入館は16時まで)
場所・会場:郷土資料館 企画展示室
休館日:11月3日を除く月曜日、祝日、毎月最終金曜日、11月4日

問い合わせ:郷土資料館
【電話】34-8701

■わたりアコースティックライブウタチカ☆~あのすばらしい歌をもう一度~vol.17
町に暮らす、働く「歌ノチカラ」を信じる40歳以上のアマチュアミュージシャンとあの頃を思い出しながら、素敵な音楽を楽しみましょう!出演者(順不同)イカdeポンチ、七夕、O2、ながぐズ、フレサベルデ、シェリー、TigerandMasCaras、中町キッド
日程・日時:10月26日(日)開演13時  (開場12時30分)
場所・会場:中央公民館 視聴覚室
費用・料金:無料

問い合わせ:ウタチカ☆実行委員会事務局
【E-mail】[email protected]

■令和7年度第2回介護家族教室・在宅介護者激励会
日程・日時:10月24日(金)10時~11時50分
場所・会場:中央公民館 視聴覚室
対象:要介護2以上の家族を在宅で介護している方
講座内容:「増やそう!介護の知識 減らそう!からだの負担」
講師:リハビリ訪問看護ステーション つばさ仙南
理学療法士 渡部英晃氏
作業療法士 山越智子氏
申込方法:10月17日(金)まで

問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】34-7551

■シルボンヌ全国大会inみやぎ
女性高齢者のシルバー人材センター新規入会を促進するため、六花亭遊花氏による落語や伊達武将隊による演舞などを行います。
日程・日時:11月20日(木)13時~16時
場所・会場:ホテルメトロポリタン仙台
申込方法:60歳以上で参加を希望する方は二次元コードから10月31日(金)まで(2次元コードは本紙参照)

問い合わせ:公益社団法人宮城県シルバー人材センター連合会
【電話】022-797-8035

■〔d〕映画会
日程・日時:10月18日(土)14時~
場所・会場:悠里館3階 視聴覚ホール
題名:「九十歳。何がめでたい」(99分)

問い合わせ:図書館
【電話】34-8700

〔d〕このマークがある記事は、khbテレビ回覧板でも情報を見ることができます。《テレビ回覧板操作方法》5チャンネル(khb)に合わせる→dボタンを押す→「亘理町のテレビ回覧板」を選択
※ここではマークを〔d〕に置き換えています。本紙をご参照ください。