- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年8月15日号
■郷土館ナイトミュージアム
開館時間を延長し、旧済生館本館三層楼内部の電気を点灯します。
とき:8月29日(金)午後4時30分~8時(入館は午後7時30分まで)
問合せ:文化創造都市課
【電話】内線626
■おはなし会~耳からきく読書~
とき:9月6日(土)午後3時~3時30分
対象・定員:小学生以上先着30人
問合せ:市立図書館
【電話】624-0822
■南十日町商店街まつり
とき:8月30日(土)午前10時~午後5時
ところ:佐藤屋本店駐車場など
内容:「街のお宝を探せ」のみの市、フリーマーケットなど
※詳しくは、佐藤屋本店へ。
【電話】622-3108
問合せ:ブランド戦略課
【電話】内線409
■野草園の催し
(1)やまがたフルーツ150周年記念~南東北3県ボタニカルアート作品展~
とき:8月31日(日)~9月28日(日)
費用:300円(入園料。高校生以下無料)
(2)山野草植え方教室
とき:9月9日(火)午前10時~正午
定員:先着30人
費用:300円(入園料。高校生以下無料)
(3)ボタニカルアート体験講座
とき:9月19日(金)午前10時~正午
定員:先着15人
費用:1100円(材料代、入園料込み。高校生以下800円)
(4)アサギマダラ観察会
とき:9月20日(土)午前10時~正午
対象・定員:小学生と保護者 先着10組
費用:500円(資料代、入園料込み)
※申込み:(2)(3)(4)は8月21日から、電話で野草園へ
問合せ:野草園
【電話】634-4120
■「退屈」の対処法~第47回哲学カフェ~
とき:9月10日(水)午後2時~4時
ところ:市民活動支援センター
定員:先着10人程度
申込み:8月15日~9月9日に、電話で市民活動支援センターへ
問合せ:市民活動支援センター
【電話】647-2260
■新規就農バスツアー~やってみよう農業inやまがた2025~
とき:9月20日(土)午前9時~午後1時
対象・定員:市内就農を希望する方 10人(抽選)
申込み:8月15日~9月3日午後5時(必着)
※申し込み方法など詳しくは、市ホームページへ。
問合せ:農政課
【電話】内線430