くらし できることから始めよう 地域での支え合い・助け合い 地域支え合い推進員通信 第42回

◆思いをペンに込めて ~おじいちゃんおばあちゃんへの絵手紙コンテスト~
このコンテストは、現代社会での家庭内のすれ違いや距離感に対し目を向け、絵手紙を通じて、日頃の思いや感謝の気持ちをおじいちゃん、おばあちゃんに伝えることによって家族の絆をより強固なものにし、将来を担う子どもたちの心の育成を目的としています。
15回目となる今回も夏休み期間を利用し、町内の小学校から265名の児童に応募していただきました。

◇手紙の一例
・じいちゃんの作る野菜が一番おいしいよ!
・難しい宿題を教えてくれてありがとう
・ぼくも畑のお手伝いするからね!
・いつまでも長生きして元気でいてね
・天国のおばあちゃん、見守ってくれてありがとう

子どもたちが描くおじいちゃんおばあちゃんは、全員が笑っています。同居していても、遠く離れていても、優しく温かく見守ってくれる祖父母の姿は、子どもたちにちゃんと伝わっていることが作品から伝わってきました。
来年も、思いがつまった素敵な絵手紙に出会えることを願っています。

問合せ先:
(社福)飯豊町社会福祉協議会【電話】72-3353
町健康福祉課福祉室【電話】86-2233