イベント ふくしまおでかけ情報(2)

■8月1日(金)~10月31日(金)塙町 はなわのダリア祭り
約300種5,000株のダリアがきれいに咲き誇ります。
時間:午前8時~午後5時
場所:湯遊ランドはなわダリア園

問合せ:塙町観光協会
【電話】0247-43-3400

■8月2日(土)古殿町 憩いの森フェスタ
ゲストを呼んでのステージ、花火など催しがたくさん!
時間:正午~午後8時30分
場所:古殿町役場駐車場

問合せ:ふるさと・夢・ふるどの実行委員会
【電話】0247-53-2465

■8月2日(土)~3日(日)金山町 第49回沼沢湖水まつり
和舟レースや大蛇退治は必見!ぜひご来場ください。
時間:
・2日(土)午後1時30分~午後9時
・3日(日)午前10時~午後3時
場所:沼沢湖

問合せ:沼沢湖水まつり実行委員会
【電話】0241-42-7211

■8月11日(月・祝)~12日(火)※雨天中止 三島町 みさかDEあそぼ!
美坂高原を自由に開放し、子どもから大人まで楽しめるイベントです。
時間:午前10時~午後3時
場所:三島町美坂高原

問合せ:三島町地域政策課
【電話】0241-48-5533

■8月15日(金)小野町 おのまち夏まつり
花火が夏の夜空を彩ります。伝統芸能「たかむら踊り」は必見!
時間:午後4時~
場所:小野町文化公園

問合せ:小野町商工会
【電話】0247-72-3228

■8月15日(金)富岡町 麓山(はやま)の火祭り
松明を担いだ男衆が麓山山頂をめざし駆け上がる伝統行事。
時間:午後6時~
場所:上手岡麓山神社

問合せ:富岡町産業振興課
【電話】0240-22-2111

■8月16日(土)※荒天順延 楢葉町 第4回ならは百年祭
多彩な出店、こども神輿にやぐら踊り!
「ならは百年祭」で検索!
時間:午後3時~午後8時30分(予定)
場所:笑ふるタウンならは

問合せ:ならは百年祭をつくる会
【電話】0240-23-6771

■9月21日(日)北塩原村 第18回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会
挑戦者求む!自転車で西吾妻山を一気に駆け上がれ!
時間:午前7時30分~午後1時
場所:西吾妻スカイバレーほか

問合せ:裏磐梯観光協会
【電話】0241-32-2349

■9月27日(土)~28日(日)伊達市 ふくしま三大鶏フェス in 伊達市「保原総合公園」
会津地鶏・川俣シャモ・伊達鶏が大集結!
GO伊達市!※28日は第41回霊山太鼓まつりも同時開催
時間:午前10時~午後5時
場所:保原総合公園

問合せ:伊達市商工観光課
【電話】024-573-5632

■9月28日(日)桑折町 こおり宿楽市楽座 in 山車フェス
町制施行70周年を記念し、町内にある13台の山車が競演!
時間:午前9時30分~午後3時
場所:桑折町役場敷地内

問合せ:桑折町総合政策課
【電話】024-582-2115

その他の行事はホームページで「ふくしまの旅」検索