イベント 施設インフォメーション

※9月1日時点の情報です。その後、中止や延期となる場合があります。開催に関する最新情報はホームページなどでご確認ください。
※とうほう・みんなの文化センターは、改修工事のため休止しています。工事終了後、令和8年7月以降で開館の準備が整い次第、再開を予定しています。県歴史資料館は、工事期間中も引き続き開館しています。
※各施設に来館いただく際は、各施設が行う感染症対策にご協力をお願いいたします。

■環境水族館 アクアマリンふくしま
◇アクアマリンふくしま第27期ボランティア募集
アクアマリンふくしまでは、令和8年4月から活動していただける第27期ボランティアを募集します。現在、10代から80代まで約160名の方が活躍しており、主な活動は、釣り体験やバックヤードツアーなどの参加者への体験支援や観覧支援です。経験や専門知識は問いません。ご応募お待ちしています。
募集期間:11月1日(土)~30日(日)

問合せ:環境水族館 アクアマリンふくしま
いわき市小名浜字辰巳町50【電話】0246-73-2525

■福島県立博物館
◇発掘ふくしま00(ゼロ)─ふくしま考古学事始め─
ふくしまでは古くから土器や石器が発見され、その発見の記録は江戸時代までさかのぼります。この展覧会では、江戸時代から終戦直後のふくしまで行われた発掘調査や出土した資料を紹介するとともに、県内各地のコレクターや調査・発見に関わった人物もご紹介します。現代に残された遺物や調査記録から、ふくしまの考古学の始まりに迫ります。
開催期間:10月4日(土)~12月7日(日)
料金:一般・大学生1,200円、高校生・小中学生は無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

問合せ:福島県立博物館
会津若松市城東町1-25【電話】0242-28-6000

■福島県歴史資料館
◇水郡線応援「東白川郡の古文書─鮫川村編─」
本展示では、水郡線活性化を応援するため、当館に収蔵されている鮫川村ゆかりの代表的な古文書を紹介します。また、戦後80年に合わせて、戦時下のふくしまの生活に関する史料を展示します。
開催期間:11月24日(月・振休)まで
料金:無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

問合せ:福島県歴史資料館
福島市春日町5-54【電話】024-534-9193

■コラッセふくしま
・10月26日(日)「個別労働紛争処理制度」周知月間に係るパネル展
・11月2日(日)~7日(金)令和7年度福島県火災予防絵画・ポスターコンク-ル作品展示会
・11月6日(木)~7日(金)第7回アートなつどいinコラッセふくしま

問合せ:コラッセふくしま
福島市三河南町1-20【電話】024-525-4098

■福島県文化財センター白河館 まほろん
◇新収蔵資料展─まほろんのニューフェイスたち─
福島県文化財センター白河館には、県内各地で行われた発掘調査で出土した遺物が数多く収蔵されています。その中から、近年新たに収蔵された期待の「新顔(ニューフェイス)」たちを初お披露目!遺跡の発掘調査成果とともに、今後注目の新たな遺物たちにスポットを当てて紹介します。
開催期間:10月25日(土)~12月14日(日)
料金:無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

問合せ:福島県文化財センター白河館 まほろん
白河市白坂一里段86【電話】0248-21-0700

■福島県立美術館
◇生誕140年 竹久夢二のすべて
─画家は詩人でデザイナー
生誕140年を迎えた画家、竹久夢二(1884-1934)の「クリエイター」としての魅力に焦点を当てながら、[長崎十二景]や[青春譜]などの名作をはじめ、楽譜の表紙原画、小説や俳句に至るまで、その魅力のすべてをご紹介します。また、福島ゆかりの作品も展示します。
開催期間:10月18日(土)~12月14日(日)
料金:一般・大学生1,300(1,200)円、高校生800(700)円、小学生・中学生500(400)円
※( )内は20名以上の団体料金
※11月1日(土)~7日(金)の「ふくしま教育週間」の期間中は高校生以下無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日」

問合せ:福島県立美術館
福島市森合字西養山1【電話】024-531-5511

■ビッグパレットふくしま
・10月11日(土)~12日(日)こおりやま産業博(KORIYMA EXPO 2025)
・10月11日(土)~12日(日)こおりやま発酵まつり2025
・10月16日(木)~17日(金)第14回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア
・10月25日(土)~26日(日)第35回全国産業教育フェア福島大会
・11月22日(土)ロボット航空宇宙フェスタふくしま2025

問合せ:ビッグパレットふくしま
郡山市南二丁目52【電話】024-947-8010

■福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」
・10月28日(火)~30日(木)令和7年度環境創造センター研究成果報告会
~福島の環境を見つめ、ともに歩んだ10年の軌跡~
・11月15日(土)~16日(日)環境創造センター10周年イベント「ふくしまミライフェス」
・11月29日(土)~30日(日)令和7年度理科自由研究発表会atコミュタン福島

問合せ:福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」
田村郡三春町深作10-2【電話】0247-61-5721