- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県伊達市
- 広報紙名 : だて市政だより 2025年9月号
■母と息子、切なくも心に響く家族の物語 映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」を特別上映
俳優・吉沢亮(よしざわりょう)さんが主演を務め、第34回日本映画批評家大賞にて作品賞など多くの賞を受賞した本映画。撮影地のひとつとして阿武隈急行線梁川駅が選ばれました。それに伴い、伊達市では特別上映会を開催します。
◇物語のあらすじ
宮城県の小さな港町、五十嵐家に男の子が生まれた。祖父母、両親は、“大”と名付けて誕生を喜ぶ。ほかの家庭と少しだけ違っていたのは、両親の耳がきこえないこと。幼い大にとっては、大好きな母の“通訳”をすることも“ふつう”の楽しい日常だった。しかし次第に、周りから特別視されることに戸惑い、苛立ち、母の明るささえ疎ましくなる。心を持て余したまま20歳になり、逃げるように東京へ旅立つ大だったが……。
◇上映会場
※ 9月23日(火・祝)の初回は大変混雑が予想されます。定員を超える場合は入場を制限しますのでご承知おきください。
◇前売り券
[前売り券]
一般・大学生1,200円(※小中高生は当日券をご利用ください)
[前売り券取扱所]
伊達市ふるさと会館(伊達)
まちの駅だて(伊達)
U-プレイス伊達(保原)
まちの駅やながわ(梁川)
梁川中央交流館(梁川) ※
道の駅伊達の郷りょうぜん(霊山)
つきだて花工房(月舘)
※梁川中央交流館は(火)〜(金)のみ購入可能です
[当日券]
一般1,500円 大学生1,300円 小中高生800円
注意事項:前売り券および当日券には日時や会場の指定はございません。当日会場に空きがない場合は別の時間帯や会場をご案内する場合がございます。
◎詳細は市HP
※広報紙P.12に二次元コードを掲載しています。
問合せ:秘書広報課広報広聴係
【電話】575-1113