伊達市(福島県)

新着広報記事
-
その他
人口と世帯 令和7年6月1日現在の住民基本台帳登録人口・世帯数 ※ 住民基本台帳登録人口は住民基本台帳に登録された人口であり、直近の国勢調査人口を基本に算出した現住人口とは差があります。
-
スポーツ
【Pick up Topics】チャレンジしてみよう!eスポーツで脳トレ体験! 「e(イー)スポーツ」とはビデオゲームなどでの対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。 そんな今話題のe(イー)スポーツは脳の活性化にも効果があるとされており、5月22日(木)と6月11日(水)に伊達地域で実際に体験できる機会がありました。 ほとんどの人が初めて体験したにも関わらず、両会場とも大盛況。参加者からは「やってみたらすごく楽しかった」「上手くできなくても、みんなで笑い合って楽しめまし...
-
子育て
いくぞ、全国制覇!聖光学院野球部の戦い ~花よりも、花を咲かせる土となれ~ ユニフォームに伊達市を掲げ、全国の舞台で活躍する聖光学院野球部。「不動心」の精神で培ったチームワークは相手を圧倒するほどの凄みとなり、他の追随を許さない。 今年も勝負の夏が近づいた。全国の舞台で日本一として名を轟かせるため、聖光学院野球部は日々たゆまぬ鍛錬を続けている。 大会を目前に控えた今、東北一を記録した斎藤監督、そして、チームのキーマンとなる仁平主将と竹内...
-
くらし
自主防災のすすめ ◆自主防災組織とは…? 地域住民が、「自分たちの地域は自分たちで守る」という意識に基づき、自主的に結成する防災組織です。本市の自主防災組織の結成率は約62パーセントとなっており、年々増加はしておりますが、まだ結成をしていない自治会・町内会なども見受けられます。 地震、水害、土砂災害など、災害はいつ私たちを襲うか分かりません。たとえ被災しても、誰ひとり欠けることなく今の日常を取り戻せるように、災害が...
-
くらし
戸籍記載のフリガナご確認をお願いします 本市に本籍を有する人に、7月下旬から順次通知を発送します。通知が届いたら記載内容に誤りがないか必ずご確認ください。 [通知が届いたら] 通知には戸籍に記載する予定のフリガナが記載されています。 ▽記載内容に誤りがある場合 正しいフリガナを市民課または各総合支所に届け出ください。 ※届け出をしないと、誤ったフリガナが戸籍に記載されます。 ▽記載内容に誤りがない場合 通知記載のフリガナで戸籍に記載しま...
広報紙バックナンバー
-
だて市政だより 2025年7月号
-
だて市政だより 2025年6月号
-
だて市政だより 2025年5月号
-
だて市政だより 2025年4月号
-
だて市政だより 2025年3月号
-
だて市政だより 2025年2月号
-
だて市政だより 2025年1月号
-
だて市政だより 2024年12月号
-
だて市政だより 2024年11月号
-
だて市政だより 2024年10月号
-
だて市政だより 2024年9月号
-
だて市政だより 2024年8月号
-
だて市政だより 2024年7月号
-
だて市政だより 2024年6月号
自治体データ
- HP
- 福島県伊達市ホームページ
- 住所
- 伊達市保原町字舟橋180
- 電話
- 024-575-1111
- 首長
- 須田 博行