伊達市(福島県)

新着広報記事
-
その他
人口と世帯 令和7年8月1日現在の住民基本台帳登録人口・世帯数 ※住民基本台帳登録人口は住民基本台帳に登録された人口であり、直近の国勢調査人口を基本に算出した現住人口とは差があります。
-
イベント
【Pick up Topics】桃狩り体験イベントを実施 ■どこよりも暑い伊達市の夏今年の桃は、一味違う! ◇親子で桃狩り体験! 7月23日(水)、市内の小学1年生から4年生の児童とその保護者を対象とした桃狩り体験が実施されました。計15組の参加者は、はじめに桃についてのお話を聞き、桃にはたくさんの品種があることを知って驚いていました。収穫体験が始まると、参加者は木にたわわに実った桃から好きなものを選んでもぎ取り、とれたての味を楽しんでいました。 ◇園児...
-
イベント
ハジケロ!伊達の夏まつり 長岡天王祭(7/24〜7/25) 伊達市手話まつり(8/2) 小国区民会×道の駅コラボレーション夏祭り(8/9) 伊達のふる里夏まつり(8/10) おての里盆踊り 2025 in きてみ〜な(8/10) ほばらサマーフェスティバル 2025(8/11) 小手姫の里夏まつり(8/16) イベントはまだまだ続きます! 次のページもチェック! ※詳しくは広報紙P.4~5をご覧ください。
-
イベント
伊達市9月のイベント情報 ■まだまだ、熱い2日間があなたを待っている! 伊達市 9月のイベント情報 会場:保原総合公園内 ◇ダテノワ文化祭 9/27(土) 10時~17時 ステージイベントゲスト 山猿さん 「ダテノワ」とは、学生が主体となって地域・企業と協同し地域活動につなげるコミュニティ。そんなダテノワの今年のテーマは「繋がる」。子どもからお年寄りまで全ての世代が楽しめ、会場が一体となり、音楽やダンスでつながれるイベント...
-
講座
【Motto】市政情報をプラスでお届け ■こんなことまでできちゃう!スマホの使い方を一緒に学びましょう! 今では多くの人が所有するスマホ。さまざまな機能があり便利な一方、使いこなすには慣れが必要です。市ではそんなスマホの基本的な使い方を学んだり相談したりできる機会を提供しています。 ◆スマホ教室 スマホ熟練度★★☆☆☆ スマホの基本的な操作方法のほか、インターネットでの検索方法やさまざまなアプリの使い方を複数人の座学形式で学びます。1日...
広報紙バックナンバー
-
だて市政だより 2025年9月号
-
だて市政だより 2025年8月号
-
だて市政だより 2025年7月号
-
だて市政だより 2025年6月号
-
だて市政だより 2025年5月号
-
だて市政だより 2025年4月号
-
だて市政だより 2025年3月号
-
だて市政だより 2025年2月号
-
だて市政だより 2025年1月号
-
だて市政だより 2024年12月号
-
だて市政だより 2024年11月号
-
だて市政だより 2024年10月号
-
だて市政だより 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 福島県伊達市ホームページ
- 住所
- 伊達市保原町字舟橋180
- 電話
- 024-575-1111
- 首長
- 須田 博行