伊達市(福島県)

新着広報記事
-
その他
人口と世帯 令和7年9月1日現在の住民基本台帳登録人口・世帯数 ※住民基本台帳登録人口は住民基本台帳に登録された人口であり、直近の国勢調査人口を基本に算出した現住人口とは差があります。
-
くらし
【Pick up Topics】U-プレイス伊達2周年! 全ての世代が活躍できる交流拠点施設。施設内の「畑のみえるレストランEarth(アース)」では地元産の食材を使った料理が楽しめる。また、地元の人が制作したハンドメイド作品や果物・伊達鶏の加工品販売も行っている。お試し居住施設「Nextプレイス」では、宿泊体験も実施。 《施設》 ◎畑のみえるレストラン Earth 地元野菜や伊達鶏、福島牛など、地域の食材にこだわった地産地消の洋食店。 営業時間 11:...
-
くらし
第2弾! プレミアム付デジタル商品券販売開始! 地域経済を活性化させることを目的に、プレミアム付商品券を販売します。第2弾は、より使いやすいデジタル商品券です。ぜひお買い求めください。 販売期間:9月25日(木) 9時〜売り切れまで 対象:市民および市内在勤者 販売額:1セット5,000円 ・セット内容……7,500円分(全店舗共通券3,000円、小規模店専用券4,500円) 使用期限:令和8年1月9日(金)まで 販売方法:LINE(ライン)の...
-
講座
野菜ブーケづくりに参加してみませんか? GAP認証農産物を使用した野菜ブーケづくりワークショップを実施します。 日時:10月16日(木) 15時〜17時 場所:U-プレイス伊達 内容:GAPの説明、ブーケづくり、GAP野菜を使用した料理の提供 参加費:無料 定員:20人 申込期間:10月1日(水)10時〜9日(木)17時 ※定員に達し次第受付終了 問合せ:農政課農政企画係 【電話】573-5635
-
イベント
みんなで応援しましょう! 広瀬川秋のサイクリング 旧小手小学校簡易宿泊所「おての里きてみ~な」の2周年記念事業として、広瀬川沿いを市内外のサイクリスト約100人が走行します。実りの秋の収穫時期と重なりますが、農作業中や通行中の皆さまの迷惑にならないよう走行しますので、見かけたらぜひ手を振って応援よろしくお願いします。 日時:10月18日(土) 9時スタート 12時ゴール予定 ※小雨決行 場所:おての里きてみ〜な(スタート・ゴール) 主なコース:国...
広報紙バックナンバー
-
だて市政だより 2025年10月号
-
だて市政だより 2025年9月号
-
だて市政だより 2025年8月号
-
だて市政だより 2025年7月号
-
だて市政だより 2025年6月号
-
だて市政だより 2025年5月号
-
だて市政だより 2025年4月号
-
だて市政だより 2025年3月号
-
だて市政だより 2025年2月号
-
だて市政だより 2025年1月号
-
だて市政だより 2024年12月号
-
だて市政だより 2024年11月号
-
だて市政だより 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 福島県伊達市ホームページ
- 住所
- 伊達市保原町字舟橋180
- 電話
- 024-575-1111
- 首長
- 須田 博行