- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県金山町
- 広報紙名 : 広報かねやま 令和7年8月号
■節水のお願い
この時期は水道水の使用量が多くなるので、なお一層の節水にご協力をお願いいたします。
1.水道水はこまめに開け閉め
・蛇口を閉めて洗い物をする
・歯磨きはコップを使う
・シャワーはこまめに止める
2.洗濯は一定量ためて洗う
・少量ずつ洗濯すると約170ℓ使ってしまいますが一度に洗濯すれば約100ℓで済みます
3.水道水での洗車は控える
問合せ:上下水道係
【電話】54-5315
■水道の検針について
令和7年度第3期の水道メーターの検針を9月1日頃より行う予定です。水道メーターの検針は5月、7月、9月、11月の月初めに行う予定ですので、ご自宅の水道メーター付近は検針がしやすいように物を置かないようにお願いします。
問合せ:上下水道係
【電話】54-5315
■水の事故に注意しましょう
全国的に水の事故による死傷者が発生しています。プールや湖、川などで遊ぶ際はライフジャケットを着用して危険な場所には近づかず、体調が悪い時は無理をしないように注意しましょう。
また、万が一の事故に備え、消防署では応急処置を学ぶための救急講習を実施しております。受講を希望する方は金山出張所までご連絡をお願いいたします。
問合せ:会津坂下消防署金山出張所
【電話】55-3100