金山町(福島県)

新着広報記事
-
子育て
~一人ひとりが光り輝く主人公~福島県立川口高等学校 地域に根差した高等学校 ~一人ひとりが光り輝く主人公~ 福島県立川口高等学校 ■コミュニティスクールとは?? 「学校運営協議会」を設置している学校のことです。この協議会は学校と地域をつなぐ役割を担っています。学校の教育目標やビジョンを共有し、それに合った地域の特色を活かした運営を進めています。 また、地域のみでの対応に限界がある課題を学校と一緒に把握・改善する中で、子どもたちと共によりよい学校づく...
-
イベント
第49回 沼沢湖水まつり開催 8月2日、3日、沼沢湖において、金山町最大のイベント、湖水まつりが開催されました。 今年も金山町の方々の協力のもと様々な出店や各地のキッチンカーがそろい、体験ブースではエコバッグづくりや藍染体験などが提供されました。また縁日など厳しい暑さの中まつりを盛り上げていました。 オープニングセレモニーを皮切りに、金山町に縁のあるアーティストや地元有志によるパフォーマンスが披露されました。和舟手漕ぎレースで...
-
くらし
TOWN TOPICS 町の話題 ■金山町赤十字奉仕団 キャップ回収で社会貢献 金山町赤十字奉仕団では、委員長の横田チヨさん(大塩)をはじめとした全団員でキャップ回収を行っています。町内から集められたキャップを毎年2回分別作業しており、令和6年度は合計383kgのキャップを回収し191.5人分のポリオワクチンになりました。今年度も既に1度分別作業を行っており、151kgのキャップが回収されています。集めたキャップは回収業者に買い取...
-
くらし
INFORMATION お知らせー募集 ■町職員募集(資格職) 令和8年度採用金山町職員候補者を募集します。 採用職種・採用予定人員:保健師・保育士 各2名 第1次試験:期日…10月19日(日) 会場…金山町役場 第2次試験:期日…11月(予定) 会場…金山町役場 受験手続 ・申込用紙の請求 金山町役場総務係または横田出張所で交付します。郵便による請求も可能です。 ・申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、金山町役場総務係または横田出張所...
-
くらし
INFORMATION お知らせー保健福祉 ■8月は食品衛生月間です 細菌が増殖しやすい夏場は食中毒が発生しやすいです。調理前や食事前に手洗いをしたり、温度管理を徹底して細菌を増やさないようにしましょう。 問合せ:福島県会津保健福祉事務所 【電話】0242-29-5516 ■医療費が高額になる場合高額療養費が支給されます 高額療養費制度とはひと月の医療費が基準額(自己負担限度額)を超えた場合に、その超えた金額が支給される制度です。基準額(自...
広報紙バックナンバー
-
広報かねやま 令和7年8月号
-
広報かねやま 令和7年7月号
-
広報かねやま 令和7年6月号
-
広報かねやま 令和7年5月号
-
広報かねやま 令和7年4月号
-
広報かねやま 令和7年3月号
-
広報かねやま 令和7年2月号
-
広報かねやま 令和7年1月号
-
広報かねやま 令和6年12月号
-
広報かねやま 令和6年11月号
-
広報かねやま 令和6年10月号
-
広報かねやま 令和6年9月号
-
広報かねやま 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 福島県金山町ホームページ
- 住所
- 大沼郡金山町大字川口字谷地393
- 電話
- 0241-54-5111
- 首長
- 押部 源二郎