- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年7月号
●遠足に出発
3歳児から5歳児クラスの遠足が行われました。たくさんの自然に触れ、各年齢でいろいろな体験をして楽しい一日を過ごすことができました。
3歳児クラスは初めての遠足となり、裏山の探検やかけっこ、だるまさんがころんだなどさまざまなゲームを満喫していました。
4歳児クラスは文化の館まで手を繋いで歩きながら列車を見たり、川の近くを通ると「この水はどこにいくんだろう」と友達と会話をしながら興味津々な様子でした。
5歳児クラスは小野町児童館や小野小学校に立ち寄り、卒園したお兄さんやお姉さんと遊びました。授業を見学した際には、真剣な表情で見つめていました。
みんなでたくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当とおやつタイムとなり、友達と交換し合って食べる姿も見られました。朝から手作りお弁当を準備いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
●園の畑「みのりファーム」
今回は、地元谷津作地区の皆さんにお手伝いをいただき、かぼちゃ、じゃがいも、とうもろこし、さつまいもの苗を植えました。
少しずつ大きくなっていく様子を観察しながら、収穫を楽しみにしたいと思います。
◆地域子育て支援拠点事業(おひさまカフェ)のお知らせ
~友だちを誘って遊びませんか~
開催日:月曜日・水曜日・金曜日
開催時間:午前10時から午後3時まで
実施内容:おのまち認定こども園では、0歳から就学前までのお子さんや保護者の皆さんの相談や交流の場として、園を開放しています。
(※こども園に在園していないお子さんも利用できます。)
電話で簡単に予約できますので、お気軽にお申し込みください。
料金:無料
実施内容:
予約先:おのまち認定こども園
【電話】73-8321