- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県下妻市
- 広報紙名 : 広報しもつま 令和7年7月号
旧ビンフォルド邸(現、キリスト友会下妻月会)は、ビンフォルド夫妻の住居として大正12年(1923)に建築されました。ご夫妻は、アメリカ人で共にキリスト教フレンド派(クエーカー)の会員でした。クエーカーは内なる光を信じ、簡素な生活態度と兵役も拒否する平和主義を信条とし、ノーベル平和賞を受賞した団体です。
ご夫妻は、明治32年(1899)、フレンド派の伝道師として水戸に派遣された後、大正11年(1922)、下妻に赴きました。
ビンフォルド婦人は、大正15年(1926)、下妻小友幼稚園を創立し、初代園長に就任したのち、昭和11年(1936)に帰国しました。
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。
※次回は「光岸寺」を紹介します。