講座 スマートフォン教室参加者募集中

各講座先着順8人まで

市では、デジタル格差解消を目的として、スマートフォン教室を開催しています。令和7年度については、以下のとおり開催しますので、参加を希望される方は(水)デジタル推進課へお電話でお申し込みください。
この機会にスマートフォンを使えるようになってみませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。
スマートフォンをお持ちの方は、ご自身のスマートフォンをお持ちください。

■開催日程・講座
以下の日程表から希望の講座を選んでお申し込みください。

▽基本講座
(1)電源の入れ方・ボタン操作の仕方
(2)電話のかけ方・カメラの使い方
(3)アプリのインストール方法
(4)インターネットの利用方法
(5)メールの利用方法
(6)地図アプリの使い方
(7)メッセージアプリの使い方
(8)スマートフォンを安全に使うためのポイント

▽応用講座
(1)安心安全なインターネットの使い方
(2)マイナポータルの使い方
(3)ハザードマップで様々な災害リスクを確認しよう
(4)浸水ナビを使って水害シミュレーションを見てみよう
※応用講座(2)を受講される際は、マイナンバーカードの持参および各種暗証番号の事前確認をお願いします。

申込受付期間:10月14日(火)から11月5日(水)まで(平日9時〜17時)

問い合わせ・申込先:(水)デジタル推進課
【電話】23-2111(内線4611)