健康 健康・スポーツ(1)

■胃がん集団検診(常陸太田・金砂郷地区)
とき・ところ:
・常陸太田地区…9月1日(月)・9日(火)、10月6日(月)・15日(水)・23日(木)・27日(月)・31日(金)、11月5日(水)・11日(火)・19日(水)・27日(木)/総合福祉会館
・金砂郷地区…10月3日(金)/交流センターふじ
受付時間:午前8時~/9時~/10時~
対象:30歳以上79歳以下の方(令和8年3月末時点)
*持病のある方は事前に主治医と相談の上、お申し込みください(当日の体調や問診等により受診できない場合があります)。
*バリウム検査で過敏症(アレルギー症状)が現れた方や妊娠中または妊娠の可能性のある方、普段の食事で飲み込みが困難な方は受診をお控えください。
実施内容:胃部レントゲン検査(バリウム検査)
定員:各日42人(1時間あたり14人)
自己負担金:1千円
*65歳以上の方、胃がん検診無料クーポン券対象の方(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)…無料
申込方法:電話でお申し込みください。
*令和6年度に受診した方は申込不要です。検診1週間前に胃がん検診票を送付します。
問合せ・申込み:健康づくり推進課
【電話】73-1212

■骨粗しょう症集団検診
とき・ところ:
・9月24日(水)…里美ふれあい
・9月30日(火)…北部保健センター
・10月9日(木)…交流センターふじ
・10月31日(金)、11月21日(金)、12月2日(火)…総合福祉会館
*12月2日(火)は、子宮頸がん集団検診(自己負担額1千円)の受診枠が空いているため、2つの検診を同日に受けることができます(8月4日現在)。
検診開始時間:午後1時30分(受付…午後0時45分~1時15分)
*里美ふれあい館のみ(受付(1)午後0時30分~0時45分、(2)午後1時~1時15分)
対象:40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性(令和8年3月31日時点)
検査方法:かかとの骨量を超音波で測定します。
定員:各日80人
自己負担額:1千円
申込方法:電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:
常陸太田・金砂郷地区…健康づくり推進課【電話】73-1212
水府・里美地区…北部保健センター【電話】85-1212

■シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会
とき:10月29日(水)、11月5日(水)・10日(月)・12日(水)・17日(月)(全5回)
*全日午前9時30分~午後3時45分
*予備日…11月19日(水)
ところ:北部保健センター
対象:次のすべてに該当する方
・市内在住で、おおむね50歳以上の方
・常勤の職に就いていない方
・指導士認定後、団体に加入し地域活動ができる方
・講習会にすべて参加できる方
内容:
・講義「超高齢社会の介護予防とシルバーリハビリ体操、嚥下の仕組みと嚥下体操、解剖運動学等」
・実技(シルバーリハビリ体操)
定員:10人程度
受講料:無料(交通費・昼食代は自己負担)
申込期限:10月8日(水)
申込方法:本紙左記QRコードまたは電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:健康づくり推進課
【電話】73-1212