スポーツ 健康・スポーツ(2)

■後期高齢者の方へ 歯科健康診査(無料)
実施期間:9月1日(月)~12月31日(水)(歯科医療機関の休診日を除く)
ところ:送付する案内に同封の「実施歯科医療機関一覧」に記載のある歯科医療機関対象:県の後期高齢者医療制度の被保険者で、前年度に75歳、80歳、85歳の誕生日を迎えた方
*対象の方には、8月下旬頃に歯科健康診査の案内を送付します(長期入院・施設入所者等を除く)。
内容:問診、歯の状態、咬合状態、口腔衛生の状態、口腔乾燥の状態、歯周組織・粘膜の状況、口腔機能評価、呼吸の異常、指輪っかテスト、反復唾液嚥下テスト、舌・口唇機能評価、事後指導等
持参する物:受診票、受診券、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)または資格確認書等、歯ブラシ
*事前に、受診票の問診項目を記入してください。
申込方法:実施歯科医療機関に後期高齢者医療歯科健康診査事業で健康診査を受診する旨を伝え、予約をしてください。
問合せ・申込み:県後期高齢者医療広域連合事業課保健事業係
【電話】029-309-1212
市関係課:保険年金課

■市長杯市民グラウンド・ゴルフ大会
とき:9月27日(土)午前8時30分~(受付午前8時~)
*予備日…9月28日(日)
ところ:白羽スポーツ広場
対象:市内在住の方
競技方法:32ホールストロークマッチ(日本グラウンド・ゴルフ協会ルール2025に準拠)
*上位40人は県北ニュースポーツ交流会への出場権を得ることができます。
定員:500人
参加料:300円(傷害保険を含む)
*申込後のキャンセルによる返金不可
持参する物:弁当、飲み物、GG用具(認定品に限る)、ボールペン、雨具等
申込日時:9月14日(日)午前9時~正午
申込方法:各センター備え付けの申込書に必要事項を記入の上、参加料を添えてお申し込みください。
*各センター…生涯学習センター、交流センターふじ、水府総合センター、里美文化センター

問合せ:スポーツ協会グラウンド・ゴルフ部
太田支部(菊地【電話】73-1745、椎名【電話】72-4868)
金砂郷支部 圷【電話】76-2958
水府支部 菊池【電話】85-1565
里美支部 弓野【電話】82-3709
事務局【電話】鴨志田【電話】76-3920

■健康づくりウォーキング「西山・佐竹の里を歩こう」
とき:10月19日(日)午前9時
*小雨決行
集合場所:西山公園駐車場
行程:西山公園駐車場→義公廟(ぎこうびょう)→諏訪神社下社→雪村の碑→山寺の水道→佐竹寺→稲村神社→白馬寺→唐傘御殿→西山公園駐車場(約2時間30分)
定員:20人(先着順)
参加料:500円(保険料・資料代等、当日に納入)
持参する物:昼食、雨具
*歩きやすい服装・靴で参加してください。
申込期限:10月4日(土)
申込方法:住所・氏名・電話番号・年齢・性別を明示の上、電話・FAX・郵送またはメールでお申し込みください。
問合せ・申込み:NPO法人グリーンピュア常陸太田 森〒313-0015木崎一町1986-4
【電話】090-2240-4971(午後5時~8時)【FAX】72-3070【E-mail】[email protected]
市関係課:市民協働推進課