常陸太田市(茨城県)

新着広報記事
-
その他
表紙
■No.761竜神大吊橋30周年 竜神大吊橋が30周年を迎えました 広報ひたちおおたがWEBでも読める
-
くらし
令和7年度施政方針当初予算の概要(1)
「安全安心なまちづくり」「健康で快適な市民生活の実現」「少子化人口減少対策」「活力ある産業づくり」の4つの重点施策と、国が推進する「デジタル化」「カーボンニュートラル」の取り組みについて力強く推進するとともに、効果的かつ効率的な行財政運営に努めます。 ■ここがポイント!令和7年度の主要な取り組み 「魅力あふれる常陸太田」を、より住みやすく、次世代に負担を残すことなく継承し、市制施行100周年・合併…
-
くらし
令和7年度施政方針当初予算の概要(2)
▽POINT3/少子化人口減少対策 (1)子育て環境の充実 ・結婚から子育てまで切れ目のない支援や教育活動の充実等を図ります。 (2)結婚推進 ・新規!民間結婚相談所と連携し、出会いから一年以内の成婚を目指した「一年成婚事業」に取り組みます。 (3)移住定住の促進 ・市内に住宅を取得した子育て世帯や新婚家庭への助成金に、UIJターン者への加算額を拡充し、2人以上の子どもに対する加算を新たに加え、最…
-
くらし
令和7年度施政方針当初予算の概要(3)
▽POINT5/デジタル化の推進 ・デジタルデバイド対策を引き続き行うとともに、市民の生活利便性の向上のため、各種行政手続きのデジタル化を推進します。 ・行政情報アプリ「じょうづるさんナビ」やデジタル地域通貨アプリ「じょうづるさんPay」の機能や操作性について一層の向上を図ります。 ▽POINT6/カーボンニュートラルの推進 ・「カーボンニュートラル推進基金」を活用した環境教育、啓発活動、ごみの減…
-
イベント
竜神大吊橋30周年記念イベント
竜神大吊橋は、10年に1度の塗装改修工事が完了し、通常営業を再開しました。 ■竜神大吊橋30周年記念式典 3月29日(土)、出席者によるくす玉割りで竜神大吊橋の30周年をお祝いしました。式典後、天神ばやし太鼓の演奏や、お笑い芸人のオスペンギンによるライブ・バンジージャンプ、宇田義則さんによるライブが行われました。 ■バージンロード375at竜神大吊橋 3月30日(日)、大森町在住の堀口英昭さん・こ…
広報紙バックナンバー
-
広報ひたちおおた 令和7年4月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2025年3月25日号
-
広報ひたちおおた 令和7年3月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2025年2月25日号
-
広報ひたちおおた 令和7年2月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2025年1月27日号
-
広報ひたちおおた 令和7年1月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年12月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年12月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年11月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年11月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年10月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年10月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年9月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年9月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年8月26日号
-
広報ひたちおおた 令和6年8月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年7月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年7月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年6月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年6月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年5月27日号
-
広報ひたちおおた 令和6年5月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年4月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年4月号
-
広報ひたちおおた お知らせ版 2024年3月25日号
-
広報ひたちおおた 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 常陸太田市金井町3690
- 電話
- 0294-72-3111
- 首長
- 宮田 達夫