- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた お知らせ版 2025年9月25日号
■常陸太田山草会秋の山野草展「涼しい秋色をお届けします!!」
会員10人による、秋の山野草や大文字草等を展示します。また、山野草の育て方もお教えします。
とき:10月11日(土)・12日(日)午前9時~午後4時30分
*12日は午後4時まで
ところ:パルティホール大会議室
入場料:無料
問合せ:常陸太田山草会事務局
【電話】090-4436-5903
市関係課:文化課
■第54回里美文化祭
書道や絵手紙、手工民芸、パッチワーク、プリザーブドフラワー等、各部門に幅広い年代から数多くの作品が出品されます。
とき:10月26日(日)~11月2日(日)午前9時~午後5時
*2日は正午まで
*月曜休館
ところ:里美文化センター
入場料:無料
問合せ:里美文化センター
【電話】82-2204
■星空観望会・プラネタリウム
▽星空観望会
標高780mに位置する天文台「アストロさとみ」で、星空を分かりやすく解説します。一面に光輝く満天の星を楽しめます。
とき:10月25日(土)午後7時~9時
参加料:未就学児…150円/小中学生…300円/大人…500円
▽プラネタリウム
プラネタリウムを設置し、星空を分かりやすく解説します。
とき:11月22日(土)午後7時~9時
参加料:未就学児…500円/小中学生…1千円/大人…1500円
▽共通事項
ところ:プラトーさとみ
講師:岡村典夫氏(県立土浦第三高等学校教諭)
申込方法:電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:プラトーさとみ
【電話】82-4221
市関係課:観光振興課
■銀河ステーション文庫のお楽しみおはなし会
とき:11月16日(日)午後1時30分~3時30分
ところ:図書館本館2階集会室
内容:
・大正琴・微風による曲目…「手のひらを太陽に」「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」「ふるさと」等
・銀河ステーション文庫による演目…「しっぽのつり(絵本)」「豆の上に寝たお姫さま(語り)」「よく利く薬とえらい薬(映像付き)」等
参加料:無料
問合せ:銀河ステーション文庫 勝沼
【電話】090-6521-7751
市関係課:図書館
■第16回誉田地区趣味の作品展
地域の方々の趣味の作品や、常陸太田特別支援学校・誉田小学校の児童の作品を展示します。
とき:11月14日(金)~16日(日)午前10時~午後4時
*16日は午後3時まで
ところ:誉田公民館
問合せ:誉田公民館
【電話】73-0052
市関係課:生涯学習課
■フリーマーケット開催
よいものいっぱい、楽しさいっぱいのフリーマーケットにお越しください。
とき:11月2日(日)午前9時~11時30分
ところ:総合福祉会館
出店品:手芸品、陶芸、農産物、園芸品、自宅のリサイクル品等
問合せ:太田温泉やまぶきの湯(総合福祉会館内)
【電話】72-2111
市関係課:健康づくり推進課