- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県かすみがうら市
- 広報紙名 : 広報かすみがうら No246 2025年9月号
■国勢調査の回答は、かんたん便利なインターネットで!
5年に1度の、日本で最も重要な統計調査「国勢調査」を令和7年10月1日現在で実施します。
9月中旬頃から「国勢調査員証」を身に着けた調査員が、調査書類を配布します。調査の回答は、できる限りインターネットまたは郵送でお願いします。調査員による回収を希望する場合は、配布時に調査員までお申し付けください。
9月20日からパソコン、タブレット、スマートフォンによる「インターネット回答」が可能です。各世帯へ配布される封筒の中に入っている「インターネット回答依頼書」の二次元コードからアクセスし、回答をお願いします。
インターネット回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)
(日本語、英語、ポルトガル語など7言語対応)
調査票(紙)による回答期間:10月1日(水)~10月8日(水)(郵送による提出可能)
※国勢調査では「統計法」によって、個人情報保護を保護するため、厳格な守秘義務が課せられており、統計以外の目的に使用することはありません。
※詳細は国勢調査2025キャンペーンサイト(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。
問合せ:総務課(千代田庁舎)
■証明書コンビニ交付サービス利用休止のお知らせ
国が定める標準仕様に準拠した新システム移行作業の実施に伴い、マイナンバーカードを使用して証明書を取得する証明書コンビニ交付サービスは一時利用休止となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
利用休止期間:10月17日(金)~21日(火)
休止場所:
・全国のマルチコピー機を設置しているコンビニエンスストア
・市役所・出張所に設置している「かんたん窓口端末」
利用休止する証明書:
・住民票謄抄本
・印鑑登録証明書
・(当該年度分)市県民税課税・非課税証明書
・(当該年度分)所得証明書
問合せ:市民課・税務課(市民窓口センター)
■やまゆり保育所 民営化移行のお知らせ
市立やまゆり保育所は、平成9年に建築された保育施設で、乳児の保育受け入れに係る施設設備を有しています。周辺に保育施設がないことから、施設規模が大きく、多くの児童を受け入れできる当所は貴重な施設となっています。
現在、保育事業に対する国からの財政支援が公立から民間事業者へと移行したことで、民間保育施設では多様な保育サービスを実施しています。このことから、市立やまゆり保育所は効率的な運営と保育サービスのさらなる充実を目的として、県内に複数の児童福祉施設を有し、実績のある学校法人「明光学園」によって、令和8年度からこども園として施設運営の民営化を開始します。
問合せ:子育て支援課(市民窓口センター)
■土地取引の後には届出が必要です!
一定面積以上の土地取引を行った場合、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は、その土地の所在する市町村に届出を行う必要があります。
○届出の必要な面積
・市街化区域…2,000平方メートル以上
・市街化調整区域…5,000平方メートル以上
・それ以外の区域…10,000平方メートル以上
○届出の必要な取引
売買、交換、共有物持分の譲渡、一時金を伴う地上権、賃借権の設定または譲渡など
○届出期限
契約締結日を含めて2週間以内
※7月1日から土地売買等届出書が新様式になりました。
問合せ:都市整備課(霞ヶ浦庁舎)