くらし お知らせワイド版03 不動産公売

■差押不動産の公売を実施します
買い受けを希望する方は、市役所各庁舎にある「公売広報」や、市公式ホームページで詳細をご確認の上、入札してください。
公売保証金納付期間および入札期間:10月23日(木)~30日(木)
※期間満了までに入金の確認ができない入札は無効
※入札は期間内必着
入札書提出先:収納対策課
開札日時:11月5日(水)10:00
開札場所:情報交流センターホール

■令和5年度から入札方法が「期間入札」に変わりました。
公売保証金納付期間内に公売保証金を納付、入札期間内に入札書等を提出してください。入札書等の様式は、市公式ホームページからダウンロードできます。それ以外の入手方法を希望される方は、電話または来庁の上、請求してください。

※売却区分番号「25-7」「25-8」は、公売広報発行前に公売中止になったため、非掲載となっています。
※農地法の許可を必要とする農地(田・畑)の公売参加には、農業委員会の発行する「買受適格証明書」の提出が必要となります。証明書の交付申請の手続き等は、事前に農業委員会事務局(北浦庁舎1階【電話】0291-35-2111)へお問い合わせの上、証明書発行等を受けてください。
※公売日前に、滞納税の完納等で中止になる場合がありますので、入札参加前に公売実施の有無を収納対策課へご確認ください。

問合せ:収納対策課(麻生庁舎)
【電話】0299-72-0811