くらし 《消防職員が取り付けをお手伝いします》住宅用火災警報器の取り付け支援

住宅用火災警報器を取り付けることが困難な世帯を対象に、消防職員がご自宅を訪問し、無料で取り付けをお手伝いします。

取付日時:9:00~16:00(土日祝日を除く)
対象者:市内在住の65歳以上の方のみが居住する世帯
料金:無料
作業手順:
(1)ご自身で家電量販店やホームセンターで住宅用火災警報器(電池式に限る)を購入してください。
(2)購入後、小美玉市消防本部予防課へ連絡し、取り付け日時を相談してください。
対応可能時間帯:平日9:00~16:00(祝日を除く)
注意事項:
・条例により寝室などには「煙式」の住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。条例についてご不明な点がありましたら、消防本部予防課まで相談してください。
・消防署では住宅用火災警報器の販売や有料での取り付けなどは行っていませんので、なりすましにはご注意ください。

問合せ:消防本部 予防課
【電話】0299-58-5923