- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県小美玉市
- 広報紙名 : 広報おみたま 令和7年9月号
◆市内中学生7名が「平和の尊さ」を伝える語り部を務めました
8月10日、太平洋戦争の体験を伝える会(東野一也(とうのかずや)会長)と市教育委員会の共催による第9回戦争体験講演会が生涯学習センターコスモスで開催され、市内外から来場した約200名が戦時中の貴重な体験談に耳を傾けました。戦後80年の節目を迎えた今回は、3名の戦争体験者の講話のほか、戦争の記憶を次世代に語り継ぐことを目的に、過去の講演会で語られた戦争体験談を7名の中学生が朗読しました。
講演会を終えて、朗読を担当した中学生は「今、平和に暮らせていることに感謝の気持ちが湧きました。この活動を通して、私たちの親世代や下の世代にも興味を持ってもらえたら」と感想を語りました。
(詳細は本紙をご参照ください)
問合せ:生涯学習課 文化財係
【電話】0299-26-9111
