- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県小美玉市
- 広報紙名 : 広報おみたま お知らせ版 令和7年10月号
■生涯学習出前講座とは
出前講座のメニューから、市民の皆さんが興味のあるテーマを選んでいただき、市職員や市生涯学習人材バンクの登録講師が皆さんのもとへ伺い、講座を行います。
講座は市政を身近に感じて関心を高めていただくことを目的とした「行政編」と、人材バンクに登録している市民が講師となる「市民編」があります。学びの機会としてご活用ください。
○市生涯学習人材バンクとは
専門的な知識や技術を持っている個人・団体の方が登録しています。市民の方々の要請に応じて、生涯学習活動の支援をするなど、多くの方が活躍中です。
■講座メニュー
○行政編
市の文化財/救急講習会/女性の健康づくり/介護予防/市税のしくみ/ごみ処理など67講座
○市民編
フラワーアレンジメント/手話/着付け/ダンス/ヨガ/そば打ち/水引講座など29講座
詳しくは市ホームページをご覧ください。
■利用できる方
市内在住・在勤・在学者10人以上で構成された団体・グループ
■受講場所
受講する場所は、市内の地区公民館や公共施設など、利用者側で用意してください。
■費用
講師料は無料ですが、講座によっては材料費や会場使用料などの費用がかかります。
■申込方法
申込書を窓口・メール・郵送・FAXのいずれかで提出
※申込書は窓口または市ホームページで取得できます。
詳しくはこちら:【ID】001511(二次元コードは本紙をご参照ください)
問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】0299-48-1111(内線2263)
