講座 お知らせ版 No.807【募集】

■第2回『介護者向け交流サロン』参加者募集
町のケアマネジャーが中心となって、『介護者向け交流サロン』を開催します。
日時:9月13日(土)午後1時30分~3時30分
場所:中央公民館1階高齢者研修室
対象者:町内在住の要介護者を介護する家族および介護に興味のある人
内容:『訪問看護師から学ぶ』訪問看護サービスの利用の仕方や内容、介護相談など
定員:20人(先着順)
申込方法:電話または窓口で申し込み
申込期間:8月4日(月)~9月5日(金)

問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線1310

■『認知症サポーター養成講座』参加者募集
認知症について正しい知識を学び、地域で認知症の人やその家族を応援するサポーターを養成します。一人一人ができる範囲内で、認知症の方を一緒に応援しませんか?
日時:9月13日(土)午前10時~11時30分
場所:中央公民館1階高齢者研修室
対象者:町内に在住、在勤、在学している人
内容:認知症の基礎知識や接し方、認知症サポーターの役割など
定員:20人(先着順)
参加費:無料
申込方法:電話または窓口で申し込み
申込期限:8月29日(金)

問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線1310

■排水設備主任技術者試験案内
下水道の宅内配管工事を行うには、排水設備主任技術者の資格が必要です。
講習日:9月18日(木)
試験日:10月28日(火)
場所:ホテルマロウド筑波(土浦市)
申込期限:8月12日(火)

問合せ:上下水道課下水道係
【電話】0296-48-2238