- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県五霞町
- 広報紙名 : 広報ごか 2025年11月号
町では、災害が発生した際に、自力での避難が困難な高齢者や障がい者の方(避難行動要支援者)が、安全な場所に避難するために、地域で支え合い、安心して暮らせる地域づくりのために「避難行動要支援者台帳」への登録を推進しています。
■避難行動要支援者とは
地震等の災害が発生した際に、何らかの理由により情報収集や安全な場所への避難が困難であり、第三者の支援が必要な方です。
町では、おおむね次の基準に該当する方とします。
1.ひとり暮らし、高齢者のみの世帯の方(75歳以上)
2.寝たきり(要介護3以上)の方
3.認知症(要介護3以上)の症状を有する方
4.身体障害者手帳(1・2級)の交付を受けている方
5.療育手帳(マルA、A)の交付を受けている方
6.精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
随時受付しています
■登録場所
健康福祉課 社会福祉係 5番窓口
受付時間:午前8時30分~午後5時
■登録後について
災害時は情報伝達、安否確認をおこないます
■注意事項
登録を希望する方は、災害時に支援を受けるために必要な個人情報を関係支援団体(消防署、消防団、行政区、行政組合、担当民生委員・児童委員)等へ提供することに同意していただける方とします。
お問い合わせ:健康福祉課 社会福祉係
【電話】84-0006(直通)
