イベント [文化・教養・スポーツ](1)

■大谷地域を快適に周遊しよう
ID:1035808
大谷地域でグリーンスローモビリティを運行します。また、大型連休にパークand(アンド)バスライドを実施します。

◇グリーンスローモビリティ
日時:11月24日までの土・日曜日、祝休日。午前10時~午後4時。
運行ルート:大谷コネクト~大谷寺付近~大谷景観公園~カネホン採石場。

◇パークandバスライド
日時:5月3~6日。午前10時~午後4時。
運行ルート:南側臨時駐車場(城山駐車場)~大谷コネクト~資料館入口バス停付近~北側臨時駐車場(多気山不動尊参拝者駐車場)。

問合せ:大谷振興室
【電話】632-2455

■フェスタmy(マイ)うつのみや2025
ID:1029159
日時:5月18日(日)午前10時~午後3時。
会場・内容:
・宇都宮城址公園…屋台村、ステージ、子どものひろば。
・みどりの小径(こみち)・市役所東駐車場…パトカー、消防車などの展示。

問合せ:市民憲章推進協議会事務局(みんなでまちづくり課内)
【電話】632-2276

■市民芸術祭 ミヤ・ストリートギグ2025
ID:1007396
日時:5月24日(土)・25日(日)、
午前10時~午後6時(会場によって開始・終了時間が異なります)。
会場:オリオンスクエア(江野町)など11会場。

問合せ:市民芸術祭実行委員会軽音楽部会事務局(文化都市推進課内)
【電話】632-2763

■ふるさと宮まつりに参加しませんか
ID:1007238
期日:8月2日(土)・3日(日)。
出場者募集:
種目…みこし、パレード、おはやし、和太鼓、宮っこよさこい、宮っこパレード、ダンスなど。

◇スタッフ募集
内容:当日の会場警備、誘導などの運営ボランティア。
対象:市内在住か通勤する18歳以上の人。
その他:詳しくは、ふるさと宮まつり開催委員会事務局【電話】643-8331へ。

問合せ:観光MマイスICE推進課
【電話】632-2437

■2025大阪・関西万博 地方創生SDGsフェスに本市が出展します
ID:1040326
期間:5月28日~6月1日。
会場:2025大阪・関西万博会場内EXPO(エキスポ)メッセ(大阪府)。
内容:ライトラインを基軸とした持続可能なまちづくりについての展示。

問合せ:政策審議室
【電話】632-5057

本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。