くらし 情報ひろば(5)

■栃木県最低賃金が時間額1,068円に!
-改正発効は令和7年10月1日から-
栃木県最低賃金は栃木県の区域内の事業場で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。なお、塗料製造業を除く特定最低賃金は、当面の間、栃木県最低賃金が適用になります。

問合せ:栃木労働局労働基準部賃金室
【電話】028-634-9109

■11月は「標準営業約款普及登録促進月間」です
標準営業約款は、「生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律」で定められた消費者(利用者)擁護のための制度で、厚生労働大臣認可の約款に従って営業することを登録した理容店、美容店、クリーニング店、めん類飲食店及び一般飲食店では、店頭にSマークを掲げています。登録店は技術・安全・衛生を約束する信頼できるお店です。

問合せ:(公財)栃木県生活衛生営業指導センター
【電話】028-625-2660

■鹿沼日光法人会による事業者向け「令和7年分 年末調整説明会」
日時:11月28日(金)午後2時~4時
場所:市民情報センター5階 マルチメディアホール
対象:事業経営者、経理責任者
申込み:11月17日(月)までに専用フォームから。
定員:120人
※定員になり次第締め切り。

問合せ:(公社)鹿沼日光法人会
【電話】65-1201

■税理士による無料税務相談 関東信越税理士会鹿沼支部
日時:11月16日(日)午前10時15分~午後3時30分
※要予約(予約枠が埋まり次第、受付終了)
場所:福田屋百貨店鹿沼店3階 特設会場
持ち物:相談内容がわかる書類等
申込み:関東信越税理士会鹿沼支部 担当税理士事務所へ電話で

問合せ:関東信越税理士会鹿沼支部 担当税理士事務所
【電話】65-3581

■「家族介護者元気回復事業」参加者募集
クリスマスに向けた季節の草花を使用してのフラワーアレンジメント作りをします。
日時:12月6日(土)午前10時~正午
場所:南押原コミュニティセンター 中会議室
対象:市内在住の65歳以上の在宅高齢者(鹿沼市の介護保険被保険者)を介護している家族
定員:10人
費用等:無料
申込み:11月28日(金)までに在宅介護支援センター粟野荘へ電話で
※「家族介護者元気回復事業」は年に1回までの参加

問合せ:在宅介護支援センター粟野荘
【電話】85-2512