しごと ちょっと拝見! MOKAの職場

◆(株)ギンポーパック
生産本部 真岡工場 製造チーム
羽石 尚暉(はねいし なおき)さん(31歳)
国家資格を習得し専門的な技術を磨きたい

◇仕事内容を教えてください
当社はコンビニ弁当などに使用されている食品向けプラスチック製包装容器を製造しています。真岡工場では、パルファインという原材料シートの製造を行っていて、私は原材料シートに木目柄などのフィルムを貼り合わせる工程を担当しています。

◇入社のきっかけは何でしたか?
会社の紹介にあった「美味しいものを美味しく、あたたかいものをあたたかく」というフレーズが目に留まり、何度も手に触れたことのある容器を製造している会社だと知ってこの仕事に携わりたいと思い入社しました。

◇やりがいは何ですか?
自らが調整した機械設定で製品が完成したときは達成感があります。また、自分が関わった容器が店に陳列されているのを見ると、社会への貢献を実感でき、やりがいを感じます。

◇苦労したことはありますか?
その日の天候や温度、湿度などが製品に影響を与えるため、機械設定を日々調整することに苦労しました。最初は職長や先輩方に相談しながら経験を積んできました。

◇社内の雰囲気はどうですか?
職場の雰囲気は和気あいあいとしていて、新年会や懇親会など社内イベントもあります。部署や職歴、年齢など関係なく相談したり意見が言える環境が整っています。

◇休日の過ごし方は?
実家で飼っている愛猫と遊んだり、ドライブや日帰り温泉に行くことが趣味です。お気に入りの温泉に行ってリラックスする時間を楽しんでいます。

◇今後の目標を教えてください
今後は複数の工程をマスターし、後輩に教えられる立場になりたいです。また、高圧ガスや危険物取扱に関する国家資格を取得し、専門的な技術を磨いていきたいです。

◇会社プロフィール
(株)ギンポーパック真岡工場
所在:鬼怒ケ丘14
会社設立:昭和47年11月
食品向けプラスチック製包装容器を製造している会社です。常にお客さまの立場に立ち、創業以来、経営理念にある社会の良識およびニーズを鋭敏に察知し、食文化をはじめとする新たな価値を創造し続けてきました。半世紀を超えて社会に貢献し、社員一人ひとりの情熱と強い想いで、お客さまと共に成長し続けています。

◆掲載希望の方は秘書広報課広報広聴係へ
【電話】83-8100【E-mail】[email protected]