くらし くらしinfotmation【募集】(2)

■産む身体の準備サロン温活編
日時:11月15日(土) 午後2時~3時30分
場所:さくら産院マミースタジオ
対象:妊活中の方、妊娠を考えている方
参加費:無料
内容:プレコンセプションケア(将来の妊娠・出産のために自分自身と家族、将来生まれてくる赤ちゃんの健康に向けて準備すること)、身体を温めることの必要性、日常生活への取り入れ方

申込・問合先:さくら産院
【電話】682-3000

■河川内樹木の伐採
個人・団体問わず河川内に繁茂している樹木を伐採し、持ち帰っていただける方を募集します。
募集期間:10月3日(金)~17日(金)

問合せ:県矢板土木事務所企画調査課
【電話】0287-44-2189

■県市町村総合事務組合職員(地方公務員)
職種:一般事務(1名程度)
令和8年4月1日採用予定
受験資格:平成2年4月2日~平成16年4月1日までに生まれた方
試験日:
一次…11月16日(日)
二次…12月6日(土)、7日(日)
試験会場:県自治会館
申込書:県市町村総合事務組合ホームページからダウンロード
受付期間:10月1日(水)~31日(金)

問合せ:県市町村総合事務組合総務課
【電話】625-3011

■各種自衛官
▽一般曹候補生
受付期間:~11月21日(金)
応募資格:18歳以上33歳未満
試験日:
一次…11月30日(日)~12月1日(月)のいずれか一日
二次…令和8年1月10日(土)
▽高等工科学校
受付期間:
・推薦 10月1日(水)~11月28日(金)
・一般 10月1日(水)~令和8年1月15日(木)
応募資格:中卒(見込含む)17歳未満の男子
試験日:
・推薦 令和8年1月10日(土)~12日(月・祝)のいずれか1日
・一般
一次…令和8年1月24日(土)
二次…令和8年2月14日(土)

問合せ:自衛隊栃木地方協力本部大田原地域事務所
【電話】0287-22-2940

■令和7年度第2回消防設備士試験
試験の種類:甲種・乙種
日時:令和8年2月1日(日)
試験会場:宇都宮工業高等学校
申込期間:11月17日(月)~28日(金)

問合せ:
塩谷広域消防本部予防課【電話】0287-40-1129
(一財)消防試験研究センター栃木県支部【電話】624-1022