イベント ふるさとまつり開催

毎年恒例の「壬生ふるさとまつり」が、8月23日(土)、町総合公園陸上競技場において開催され、県内外から歴代最多の約32,000人の方々が来場しました。
かんぴょう踊りには、多くの団体が参加し、約300人の踊り手のみなさんが櫓を中心に幾重もの輪を作り、お囃子にあわせ踊りました。
花火の打上では、各企業の協賛による花火が夜空を彩り、グランドフィナーレの後、壬生町民の歌の音楽に合わせて打ち上げられたサプライズ花火で合併70周年を盛大にお祝いしました。
また翌日には、ボランティアによる会場周辺のゴミ拾いが行われ、ふるさとまつりは幕を閉じました。