- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県壬生町
- 広報紙名 : 広報みぶ 2025年10月号
■壬生町合併70周年記念 社会福祉協議会法人認可50周年記念 第36回壬生町健康ふくしまつり
今年も壬生町健康ふくしまつりを開催します!
楽しいイベントが盛りだくさん♪ぜひ会場へお越しください。
日時:10月19日(日) 午前9時30分~午後1時(雨天決行・荒天中止)
場所:壬生町役場本庁舎および多目的広場
■ステージ
・開会式・表彰式(午前9時30分~) ※雨天の場合は大会議室
・手話歌
・ウタウ☆カイゾクダンッ! ※雨天の場合は体育館(要靴袋)
▽販売
・焼きそば・フランクフルトカレー・たいやきなど
・バザー・フリーマーケット
▽健康
・町歯科医師会「歯科相談」
・骨密度測定
・血管年齢測定
・体組成測定
・きこえのテスト
▽体験
・手話
・点字
・傾聴
・手洗いトレーニング
▽展示
・食事バランスガイド
・絵画・書道・陶芸など
■医師会 医療講演会
腰痛
午前10時30分~11時30分
司会:荒川博(あらかわひろし)先生
講演者:青木寛至(あおきひろみち)先生
若い世代から高齢者まで、最も多い症状の1つ「腰痛」。
脊椎の専門医であるみぶ整形外科クリニック青木先生にやさしく解説してもらいます。
■ご家庭で余っている食料品をおすそ分けしてください!!
当日、会場でお預かりします。
▽寄付していただきたいもの
□穀類(お米、麺類)
□保存食品
□インスタント食品、レトルト食品
□乾物(のり、ふりかけ)
□調味料各種など
▽お願い事項
・賞味期限の終了期限が2か月以上のもの
・常温で保存可能なもの
・未開封のもの※寄附いただいた食料品は、壬生町社会福祉協議会が責任を持って生活困窮者などに提供します
主催:健康ふくしまつり実行委員会
問合せ:大字壬生甲3841番地1 健康福祉課健康増進係
【電話】81-1885