イベント 生涯学習課からのおしらせ

■第77回壬生町二十歳の集いのご案内
日時:令和8年1月11日(日)
受付 午前9時〜9時45分
式典・記念写真撮影等 午前10時〜正午
場所:城址公園ホール(壬生中央公民館)大ホール
対象:平成17年4月2日〜平成18年4月1日生まれの方
案内状:9月下旬に「案内はがき」を郵送しました。※町内に住民登録をしていない方で、本町での出席を希望する場合には問合せ先まで連絡してください

申し出事項:氏名、生年月日、住所、電話番号、世帯主名、卒業した中学校名

■男女共同参画推進講座〜絵本と音楽によるクリスマスコンサート〜開催について
絵本の読み聞かせとオカリナ演奏、壬生少年少女合唱団の合唱によるクリスマスコンサートを開催します。心温まるクリスマスコンサートで、師走の忙しさを忘れるひとときを過ごしませんか。乳児から大人までどなたでも入場できます。
日時:12月14日(日)午後2時〜3時30分
場所:城址公園ホール(壬生中央公民館)中ホール○内容・男女共同参画の視点を持った絵本の読み聞かせ(おはなしアライグマ)・オカリナ演奏・合唱(壬生少年少女合唱団)
対象:どなたでも(200席)
入場料:無料(申込不要)
その他:授乳やおむつ替えの部屋として、2階の和室を開放します。
主催:町教育委員会

《共通事項》
問合せ:生涯学習課生涯学習係
【電話】81-1873【FAX】82-0935【メール】[email protected]

■親子ふれあいサロン実施日変更について
クリスマス会は12月12日(金)から、12月19日(金)に実施日が変更になります。
サンタクロースがプレゼントを持ってきます!ぜひ遊びに来てね。
開催日:12月19日(金)午前10時〜11時30分
場所:生涯学習館講堂
対象:未就園児と保護者
参加費:無料

問合せ:
子育て支援グループ「ポケット」岡本(おかもと)【電話】82-0983
田野井(たのい)【電話】83-5930

■第14回 壬生町新春書初め席書大会
日時:12月27日(土)午前9時30分〜11時30分(受付は午前9時〜)
場所:南犬飼地区公民館分館
※開催場所が例年と異なるため注意してください
参加資格:町内在住の小中高生および町に通学の高校生
募集人数:先着50名
参加費:500円(当日納入)
※用紙および記念品代を含む
課題:冬休みの宿題になっている「書初め」の課題。(栃木県書写書道教育研究会主催の書初め)
※終了後に参加者全員で書道パフォーマンスを行います(課題は現在検討中)
申込方法:12月10日(水)までに本紙掲載二次元コードより申込み
持ち物:書初め用下敷き、大筆、小筆、墨液、文鎮等書道用具一式と新聞紙10枚程度
※書初め用の手本と用紙は主催者側で用意します
作品提出:ひとり1点提出
作品展示:令和8年1月6日(火)〜20日(火) 城址公園ホール(中央公民館)ロビー
主催:壬生町新春書初め席書大会実行委員会
共催:壬生町教育委員会、壬生町文化協会

問合せ:城址公園ホール(中央公民館)
【電話】82-0108【FAX】82-0042