くらし 建設課からのおしらせ

■町営住宅入居者募集(4部屋)
▽入居者募集住宅

▽入居申込資格
・現在同居している、または同居しようとする親族がある方(3か月以内に結婚、同居する婚約者を含む)町営住宅に単身で入居を希望する方でも、一定の条件を満たせば申込みできます。詳しくは問合せてください。
・住宅に困窮していることが明らかな方(自己都合、入居予定の方が住宅を所有している場合は原則として申込むことはできません)
・市町村税を滞納していない方
・暴力団員でない方(同居者も含む)
・所定の計算方法により算出した世帯全員の所得額が次の金額以下である方

▽世帯全員の月あたり所得
一般世帯 158,000円以下
裁量階層世帯※ 214,000円以下
※障がい者、未就学児のいる世帯など
申込方法:11月10日(月)以降に建設課住宅係で本人と入居要件を確認し、入居申込書をお渡しします(土日祝を除く)。
入居申込書に必要書類を添えて受付期間中に建設課住宅係まで提出してください。
受付期間:11月10日(月)〜19日(水)午前8時30分〜午後5時(土日祝を除く)
申込者多数の場合は、11月20日(木)午前10時から抽選会を予定しています。
・入居資格など詳しい内容についてはお渡しする入居申込案内を確認してください。
・入居日は12月以降になります(事務手続きの都合により前後する可能性有)。
・入居の際には、家賃2か月分の保証金と連帯保証人1名(町内に居住している方、または県内に居住している親族)が必要になります。

問合せ:建設課住宅係
【電話】81-1849

■個人住宅リフォーム支援制度について
住宅リフォームには、様々な補助金制度があります。これらの補助金を活用すれば、リフォーム費用を抑えて、より快適で安全な住まいづくりを実現できます。
補助制度は国が実施するもの、町が実施するもの、また、補助だけでなく減税や融資制度もあります。活用する制度により申請者や窓口が異なるため、施工箇所や工事内容を明確にし、施工業者や各窓口に相談してください。
▽よくある質問
Q 屋根や外壁塗装工事は補助の対象となりますか。
A 屋根、外壁塗装のみでは補助の対象となりません。断熱改修や耐震改修の一部として屋根、外壁を補強する工事であれば、対象となる場合があります。
近年、「補助金が出る」「助成金が使える」と、外壁塗装の契約を迫る業者に関する相談が寄せられています。その場で契約をせず、必ず家族や信頼できる人に相談しましょう。

Q 業者を紹介してくれますか。
A 町で業者の紹介はしていません。栃木県建設業許可業者一覧やウェブ検索、広告等から探してください。