しごと くらしの情報〔事業者向け〕

■ビジネスと社会活動を学ぶ
アパレル企業を経営しながら硫黄島遺骨収集活動に携わってきた新井義宗さんを講師に、ビジネスと社会活動の両輪の意義を学びます。
日時:8月20日(水)19時〜20時30分
場所:創業センター
対象:起業に興味があるか起業後間もない人、先着30人
料金:500円

問合せ:同センター
【電話】027-289-9666

■ハウスの張替補助要望調査
園芸施設の被覆材などの張り替えの補助金について、来年度事業の要望調査を実施します。
対象:市内に事業所があり法人格のある認定農業者で、次の全てを満たす施設。
(1)市内の園芸施設(鉄骨・エコノミー・パイプ・ガラスハウス)
(2)1月31日までに償却資産か固定資産として申告した
(3)生産している農作物を販売している
補助率・補助金額:補助対象経費の3分の1以内(本年度から令和9年度までで上限300万円)
申込み:8月22日(金)までに要望調査票と見積書を添えて、市役所農政課(【電話】027-898-6707)へ直接

■めぶくビジネススクールを開講
産学官が連携した協議会「めぶく。プラットフォーム前橋」主催のビジネススクールを開講します。企業のマネジメント層を対象に、リーダーにとって必要な学びを提供。30代後半から50代の受講生が多く、同世代と意見交換できます。
日時・場所:下表のとおり

対象:県内企業に従事し仕事に生かせる知識を学びたい人、15人(選考)
料金:5万5,000円
申込み:9月9日(火)までに二次元コード(本紙参照)の申し込みフォームで

問合せ:めぶくビジネススクール事務局
【電話】027-289-2160