前橋市(群馬県)

新着広報記事
-
くらし
大切なおしらせ ■熱中症にならないために 厳しい暑さの夏。本市は6月に、すでに35℃を超える猛暑日を記録しています。今夏も気温が高い予測です。7月は気温も湿度も高いため、屋外だけでなく屋内での熱中症にも注意しましょう。 ◇熱中症を予防しましょう 熱中症は誰でもなる可能性があり、重症の場合は命に関わることもあります。熱中症対策に取り組んで予防しましょう。 (1)喉がかわく前に水分補給。大量に汗をかいたら塩分補給 (...
-
くらし
今月のお知らせ ■本市の人口(5月末日現在) 人口:32万8,184人(-166) 世帯数:15万8,017世帯(+30) ※()内は前月比を表しています。 ■今月の納税 固定資産税・都市計画税2期、国民健康保険税1期:7月31日(木)まで ◇夜間・日曜納税相談窓口 7月8日(火)17時~19時30分 7月27日(日)9時~12時 場所:市役所収納課 ※中止の場合は本紙二次元コードのホームページでお知らせします。...
-
その他
今月の表紙/取材ノート ■今月の表紙 今月の特集は児童館。平日16時過ぎの児童館には幼稚園や保育所、小学校から帰ったこどもたちが遊ぶ姿がありました。雨が降っていても気温が高くても、いつでも楽しめる児童館に遊びに来てください。 ■取材ノート 赤城白樺牧場の「秘密の絶景ツアー」に参加。満開のツツジと新緑が美しく、普段見ることができない景色に感動しました。赤城山は市街地よりも10度ほど気温が低いそう。暑い季節のお出かけ先に赤城...
-
子育て
[特集]みんなの居場所 児童館に集まれ~! 児童館は地域のこどもたちの遊び場として誰でも無料で利用できる施設。おもちゃや遊具、絵本などがあったり、季節に合わせた遊びや制作などの行事を開催したりしています。 この特集では市内の児童館について紹介。近くの児童館の扉を開けてみませんか。 [遊戯室] 児童館にはおもちゃがたくさん。職員手作りのおもちゃもあります。 トランポリンや卓球などで体を動かして遊ぼう! [いろんなイベント開催中] 各児童館のイ...
-
くらし
市民と小川市長が直接意見交換!タウンミーティングを開催しました 今年度第1回タウンミーティング「前橋のより良い未来をいっしょに考えよう」を5月23日・24日に開催。多くの市民が参加し、活発な意見交換が行われました。ここでは、参加者から寄せられた質問の一部と市長の回答を紹介します。 Q:上下水道の事故が心配です。整備方針を教えてください。 A:事故を受けて大きな水道管の点検を実施した結果、崩落や陥没は確認されませんでした。点検と並行し、老朽箇所から順次更新を進め...
広報紙バックナンバー
-
広報まえばし 2025年7月1日号
-
広報まえばし 2025年6月1日号
-
広報まえばし 2025年5月1日号
-
広報まえばし 2025年4月1日号
-
広報まえばし 2025年3月1日号
-
広報まえばし 2025年2月1日号
-
広報まえばし 2025年1月1日号
-
広報まえばし 2024年12月1日号
-
広報まえばし 2024年11月1日号
-
広報まえばし 2024年10月1日号
-
広報まえばし 2024年9月1日号
-
広報まえばし 2024年8月1日号
-
広報まえばし 2024年7月1日号
-
広報まえばし 2024年6月1日号
自治体データ
- HP
- 群馬県前橋市ホームページ
- 住所
- 前橋市大手町2-12-1
- 電話
- 027-224-1111
- 首長
- 小川 晶