- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県榛東村
- 広報紙名 : 広報しんとう 2025年9月号
■100歳の慶祝訪問をしました
7月にめでたく100歳を迎えた金井しげさん。8月7日(木)、村長と議長は金井さんが入所されているしんとう苑に慶祝訪問しました。金井さんは民謡、カラオケなど歌を歌うことがお好きで、渋川市民会館での発表会にも出たことがあるそうです。末永くお元気で、これからも地域を温かく見守っていただければ幸いです。
■毎年、草刈りありがとうございます
7月25日(金)、榛東村指定水道工事店組合がボランティア活動として、村内の浄水場・揚水機場・貯水池などの草刈りをしていただきました。日頃、村の水道事業について、各種工事から漏水工事にいたるまで昼夜を問わず対応していただいています。この草刈りの活動も、10年以上前からお世話になっています。
■耳飾り館 とことんつくろう!!ワークショップ
8月3日(日)、耳飾り館初開催となる花火玉づくりのワークショップを実施しました。実際に花火玉をつくる手順で必要な「ぽか張り」を体験し、子どもたちによるオリジナル花火玉が完成しました。
参加した子どもたちは、ワークショップに関連した企画展も見学し、本物の花火玉や打上花火の筒に触れ、花火について楽しく学びました。
■多彩な作品が並んだ美術部展
7月29日(火)から8月5日(火)まで、村民ホールにて榛東中学校美術部の生徒による「第32回美術部展」が開催されました。美術部の生徒たちが制作した個性豊かな作品が来場者を楽しませてくれました。会場で楽しそうに絵を見ていたご夫婦は「自分の孫の絵があるんだ」とお話してくれました。
■しんとうふるさと公園夏祭り
8月13日(水)、14日(木)の2日間、しんとうふるさと公園で夏祭りを開催しました。スイカ割りやかき氷早食い大会など、夏ならではの企画が目白押しで、暑さも吹き飛ぶ楽しいイベントとなりました。8月13日にはぐんまちゃんも遊びに来てくれて、ステージ上でしんとうちゃんと一緒にダンスを踊りました。会場はギャラリーの熱気に包まれ、大いに盛り上がりました。
■夏休みわくわく教室でスライム作り
8月3日(日)と17日(日)に放課後わくわく教室の夏休み企画として、夏休みわくわく教室を開催しました。南部コミュニティセンターと役場村民ホールで実施され、地域のサポーターさんと一緒に夏休みの宿題や工作、人権ビデオを視聴しました。
写真(本紙参照)は8月17日(日)に撮影したもので、不思議な感触のスライム作りに挑戦しました。