講座 埼玉県教職員互助会公益目的事業「生涯学習講演会」

埼玉県教職員互助会では、多くの県民の皆さまが教育・文化芸術等にふれあう機会を提供する公益目的事業に取り組んでいます。
令和7年度は講師に平野レミ氏をお迎えし、『胸にはエプロン、口にはシャンソン』をテーマにトークショー形式の講演をしていただきます。
平野レミ氏は、主婦として家庭料理を作り続けた経験を生かし、「料理愛好家」として活躍。”シェフ料理”ではなく、”シュフ料理”をモットーに、テレビ、雑誌などを通じて数々のアイディア料理を発信。また、講演会、エッセイを通じて、明るく元気なライフスタイルを提案するほか、特産物を使った料理で全国の町おこしなどにも参加し、好評を得ている方です。
ご家族・ご友人をお誘いの上、是非お申し込みください。

対象:どなたでも
※未就学児入場不可
日時:令和7年8月30日(土曜日)14時00分~16時00分
場所:正和工業にじいろホール(春日部市民文化会館)大ホール
所在地:春日部市粕壁東2-8-61
ホームページ:会場案内図(PDF:108KB)【URL】https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/267648/annaizu2410.pdf
費用:無料
申し込み:7月31日(木曜日)までに、互助会ホームページ内の申込専用フォームからお申込みください。
(一財)埼玉県教職員互助会生涯学習講演会事業ページ【URL】https://gojo-saitama.jp/business/business-302
定員:1000名
全席指定
申込者多数の場合には抽選を行い、当選者のみ8月中旬までに郵送にて通知

お問い合わせ:
(一財)埼玉県教職員互助会
県福利課互助福祉担当【電話】048-830-6706